最新更新日:2024/11/21
本日:count up64
昨日:36
総数:382657
じょうぶなからだにきたえよう しんぼう強い子になろう きまりをよく守ろう 

3年生 春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月30日、天気にめぐまれ春の遠足にでかけました。3年生は岐阜県の河川環境楽園内にある、世界淡水魚園水族館に行ってきました。

 さまざまな魚を見た後、アシカショーでアシカのマリンちゃんに会いました。
とてもおもしろかったですね。マリンちゃんの投げキッスは、最高にかわいかったです。

 おいしいお弁当を食べた後は、アスレチックで遊んだり、昔の家でこまやけん玉で遊びました。

 新しいクラスになって、初めての遠足。とてもいい思い出を作ることができました。
明日から5連休。のびのびと過ごしてまた元気に登校してくださいね。

5年生 春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の春の遠足として,みずとぴぁ庄内に行きました。8:50に学校を出発,美濃路の一本北の道を歩き,9:30にみずとぴぁ庄内に着きました。
ボランティアの方々にあいさつをした後,飯ごうすい飯を行いました。たくさんの人々に指導・支援をしていただき,楽しく飯ごう炊飯をすることが出来ました。夏に行く野外学習のいい練習にもなりました。
ご飯を食べた後には,庄内川右岸の浅瀬で「水辺体験」を行いました。たもで生き物をつかまえてはバケツにいれ,かわナビ歩こう会・庄内川サポートセンターの方々に説明をうけました。
普段では体験できない学習ができ,どの児童もとても楽しそうでした。次は,野外学習です。思い出に残る野外学習にするためにも,準備をしていきましょう!

6年修学旅行事前指導

画像1 画像1
来月5日からの修学旅行の事前指導をおこないました。
旅行のスケジュールを想定して、新幹線やバス乗車前のグループ隊形や集合場所での点呼などの最終確認をおこないました。明日から長い休みに入りますが、楽しく思い出に残る旅行にするために、万全の体調で当日を迎えていただきたいと思います。体調管理には十分留意していただくよう、よろしくお願いします。

今日は1〜5年生が遠足で、6年生だけの1日を過ごしました。3クラス合同のレクリエーションをおこない、多くの子ども達が楽しむことができました。残り1年の学校生活の中で仲間と過ごす時間を大切にしてほしいですね。
画像2 画像2

遠足前の事前指導

画像1 画像1 画像2 画像2
4時間目に、5年生全員が集会室に集まり、遠足の事前指導を行いました。先生の話をしっかり聞き、あとは当日を待つのみです。忘れ物のないように、しっかりと準備をして、いい遠足にしましょう!

緑の少年団結団式

画像1 画像1
本日の朝礼時に、緑の少年団結団式がおこなわれました。
代表児童からは、
みどりを守り育てること
みどりを学ぶこと
みどりの中でたがいに助け合い奉仕すること
みどりを愛し、健康で心豊かな子どもになること
ふるさとのみどりを大切にし、未来に伝えること

以上の誓いの言葉があげられました。

地球環境を守るために、緑の存在は欠かせません。そのために自分たちにできることを考え、身につけ、実行してほしいと思います。

学年懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業参観、PTA総会後に各学年にわかれて学年懇談会をおこないました。各学年担任の紹介や、指導方針・年間計画などについて説明させていただきました。
5年生は7月の野外学習に関する説明、6年生は来月5日からの修学旅行の事前説明会をおこないました。保護者の方々からの貴重な意見を元に、今後とも学校・家庭の連携をより大切にしていきたいと思います。

授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、今年度初めての授業参観がありました。保護者の皆様、学校でのお子様の様子はいかがでしたか?少々緊張しがちでしたが、精一杯がんばる子どもたちの姿が多く見られました。
保護者の皆様方、お足許の悪いところ本日はご来校いただき、誠にありがとうございました。

避難訓練がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日2時間目に避難訓練がおこなわれました。
地震が発生したらすぐに安全な姿勢を取ること、避難の時には「お(押さない)・は(走らない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)」に気をつけるなど事前指導があり、訓練では緊張感を持って取り組むことができました。
最近世界の各地で大きな地震が起こっているので、日頃から地震対策をしていきたいとふり返りを書いた児童もいました。

交通少年団・指導員認定式

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の朝礼時に交通少年団・指導員認定式が行われ、86名の児童が西枇杷島警察の方より認定証を授与しました。
代表児童からは「交通ルールを守り、責任を持って下級生を安全に登下校させます」といった誓いの言葉が述べられました。それぞれが自覚を持って、通学団を支えていってもらいたいですね。


離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の5時間目、離任式がおこなわれました。

鈴木前校長先生が退職され、3名の先生方が本校を去られました。
鈴木先生からは「4つの心(思いやりの心、挑戦する心、素直な心、辛抱強い心)を大切にしてほしい」と全校児童へ向けてメッセージが送られました。続いて先生方一人ひとりから、あたたかい言葉をいただくことができました。

「先生方の励ましの言葉を胸に、明日からの学校生活をがんばります。」
本当にお世話になりました。いつまでもお元気でいてください。

前期児童会役員・代表委員・学級委員 任命式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の児童朝礼では前期児童会役員・代表委員・学級委員の任命式がおこなわれました。児童会長のはきはきとした返事は、新しい学校の代表として大変立派なものでした。

児童会役員一人一人からあいさつがあり、「楽しく元気な学校づくり」や「協力すること」などの抱負があげられました。フレッシュなメンバーで、新川小学校を盛り上げてもらいたいです。

赴任式・対面式

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度、本校では斉藤校長先生をはじめ7名の先生方を新しくお迎えしました。
その後、新1年生を迎えて対面式がおこなわれました。上級生からは、アサガオの種のプレゼントをもらいました。
「おにいさん、おねえさん、どうもありがとう」

大切に育てて、きれいな花を咲かせてもらいたいですね。

平成22年度入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
 平成22年度入学式が行われました。新たに77名のかわいい児童が、新川っ子の仲間に加わります。

校長先生から、
・じょうぶな子になろう。
・しんぼう強い子になろう。
・きまりをまもる子になろう。
の3つの約束の話があり、みんな真剣に聞くことができました。

「ともだちたくさんできるかな。」
明日から学校生活がスタートします。
熱中症指数
nhk fof school
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/15 6年生 いろはに邦楽
2/16 学校保健委員会
2/17 なかよし集会
2/18 クラブ
清須市立新川小学校
〒452-0905
住所:愛知県清須市須ヶ口1239
TEL:052-400-2771
FAX:052-400-2772