最新更新日:2024/09/20
本日:count up29
昨日:53
総数:777453
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

大掃除でした!1年生

画像1 画像1
 今日は、冬休み前の大掃除でした。いつもの掃除時間を延長してすみずみまでしっかり行いました。教室掃除は、6年生のお姉さんに手伝ってもらいました。ずいぶん綺麗になったと思います。これで、気持ちよく冬休みが迎えられそうです。

陸上県大会表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
 陸上県大会の表彰が昼放課に行われました。
 Y.Tさん(6年生)が、100m走で3位に入賞しました。
 本人からは「緊張した。」という言葉もありましたが、タイムは、13秒70と好タイムでした。
 これからも自己ベストを目指して頑張って練習してほしいです。

6年生 テスト勉強のノート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テスト勉強をノートにていねいにまとめています。
 色ペンを使ったり、イラストを使ったりして、あとから見ても分かりやすいノートにすることができています。
 写真のノートは、特に上手にまとめることができています。

5年生 万引き防止キャンペーン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月17日(金)の朝、体育館で集会がありました。今伊勢交番から警察官の片を招いて、お話をしていただきました。
 子どもたちは、キャンペーンのチラシを手に持ち、真剣に話を聞いていました。
 これから冬休みになります。けがや事故がなく、楽しい冬休みにしてほしいと思います。

万引き防止のお話 1年生

画像1 画像1
 今日は、万引き防止キャンペーン集会がありました。警察の方に来ていただいて、万引きは絶対にいけないというお話を わかりやすくしていただきました。安全で楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。

3年生 図工 「広がれ!生き物ワールド」

画像1 画像1
 完成した版画を切り抜いて画用紙にはりました。そこからさらに、周りの色をぬりました。版画の良さと合って、とてもおもしろい作品ができました。

3年生 理科 「豆電球のおもちゃランド」(2)

今日は豆電球で作ったおもちゃの鑑賞会です。
いろいろな面白い作品があってよかったです。
みんな、楽しく遊んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

跳び箱に挑戦!1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育で跳び箱遊びをしました。小学校で初めての跳び箱なので、みんな慎重に練習していました。

個人懇談会2日目です。1年生

画像1 画像1
 個人懇談会2日目です。あと2日間です。学校での2学期の頑張りをお話したりご家庭での様子を聞いたりして有意義な時間にしたいと思います。ご家庭でも冬休みの過ごしかたについて話し合っていただけるといいです。

6年生 パネルが完成しました。part 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 中間放課や、昼放課を使って作成してきたパネルが完成しました。
 修学旅行と学習発表会の思い出がいっぱい詰まったパネルです。
 たくさんの写真と、コメントが載っているので、ぜひ、6年生の掲示板に見に来てください。

6年生 パネルが完成しました。 part 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 修学旅行、学習発表会のパネルpart 2です。

3年生 理科 「豆電球のおもちゃランド」

理科の授業では、豆電球を使っておもちゃを作っています。
クリスマスツリーや信号機など、自由な発想で考えています。
どんなものが出来上がるか、楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

あいさつ運動が始まりました!1年生

画像1 画像1
 今日から20日まであいさつ運動が始まりました。児童会の役員の子たちが昇降口であいさつを呼びかけていました。1年生も大きな声で元気にあいさつする姿が見られました。どんどんあいさつの輪が広がるといいですね。

5年生 児童の作文から

「母から手紙」を読んで
 
 このお母さんの手紙には、愛情がたくさんこめられていました。心に残ったことは、女の子が生まれた時、お母さんがとても幸せだったことと、いつも帰りがおそくなって「ごめんね」ということ、体を大切にしてねっということです。このお母さんは、外国人で、日本の生活習慣や言葉がちがって、生活をするのに大変なのに、女の子のことを思っていてすごいお母さんだなぁと思います。
 わたしもこの女の子と同じで、学校から帰ってきて、げん関のドアを開けて、「ただいま」と言っても返事が返ってきません。静かな家の中に入るのは、気持ちが暗くなります。犬もねこもいなくて、いるのは、金魚だけです。金魚に「ただいま」と言っても、しかたがありません。でも、つくえの上に、書きおきがあります。その書きおきには「おかえりなさい。おやつを食べて、宿題をしてね。」と書いてあります。この書きおきで、うれしくなり、宿題もがんばれる気持ちになれます。このお母さんの手紙では、ないけれども、わたしは、書きおきで、一言なんだけれども、わたしに対する愛情が伝わってきます。このお母さんとわたしの母と「同じ気持ちなんだなぁ。」と思います。
 わたしの、手伝いは、洗たく物の取り入れと、洗たくたたみの手伝いをしています。こ女の子と同じように、すい事や、ふろ洗いの手伝いが進んでできるようにがんばりたいと思います。そして、わたしも女の子のように、母に「ありがとう」と言えないので、女の子のように、心の中で母に「いつもありがとう」と言いたいと思います。

5年生 児童の作文から

母のような仕事をしたい
 
 私もこの話に出てくるひろ子さんのように母は、かわいそうだな、こんな苦しい仕事をしていて、と思っていました。
 私の母も、障害者施設で働いています。
 母は、いつも体のどこかがいたいとか、ふくらはぎがむくんでいて、すごくつかれきって帰ってきます。
 そして、私は母の仕事には、絶対につきたくないと思うようになりました。
 それで、私は母に、
「そんな、つらい仕事をしていて、この仕事をやっていてうれしかった時ってあるの」
と聞くと、母は、
「あるよ。お母さんの言っているところは、お医者さんがいないの。だから、かんご師さんが、利用者さんが体を悪くしたときに自分たちで、じょうたいを判断して、行動をしているの。そして、その人が、たすかったときに、すごくホッとするの。たよられたときに、すごくうれしいんだよ。」
といっていました。
「ほかには?」
と言うと
「利用者さんは体だけが悪いんじゃないんだよ。体が悪いとストレスでせいしん的にもつらいんだよ。だからそのケアをするの。利用者さんの話を聞いてあげるだけで、喜んでくれるのよ。人の役に立てることがお母さんは何よりもうれしいんだ。」
と言っていました。
 私はこの日から、母の仕事をほこりに思うようになりました。
 母のように、人に役立つ仕事をしたいな。

パクパクサンタとパクパクトナカイを作りました!1年生

画像1 画像1
 図工でサンタさんとトナカイさんに色を塗り、牛乳パックに貼りつけました。みんな楽しそうにパクパクしながら遊びました。

12月10日 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 児童会役員と代表委員会児童が,劇を通して人権の大切さを訴えました。その内容は,全校児童の心に深く染み入るものでした。また,通常は保健室前の廊下に設置してある相談箱の紹介もありました。
 児童会役員のまとめの言葉どおり,「いじめを許さない気持ちを持つ今伊勢小学校の児童」であってほしいと思います。

3年生 チャレンジ遊び

今日の中間放課に6年生のお兄さんと一緒に遊びました。
たくさんの子が参加して、馬跳びレースをしました。
6年生に負けないようにがんばっていました。
一緒に遊んでとても喜んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 体育 「なわとび」

寒い中、みんな元気になわとびをしました。
いろいろな技に挑戦しています。
大縄跳びで8の字をして、声をかけ合い飛びました。
何回飛べたかな?
画像1 画像1 画像2 画像2

花壇に球根を植えました!1年生

画像1 画像1
 1年生の花壇に、4種類の花の球根を植えました。これからの寒い冬を乗り越えて元気に芽を出してほしいと思います。3月には、きれいな花が咲くといいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 委員会
2/15 新入児一日体験
一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★