最新更新日:2024/12/23
本日:count up1
昨日:23
総数:362596
校訓 正しく・強く・世のために

保健集会「けがについて考えよう」1月27日

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもたちが一番よくけがをする時間帯は、朝放課です。場所は運動場です。意識調査によれば、危ないと考えているところは、廊下がトップでした。
 集会では、保健委員会の児童がけがを予防するために、「自分のすることに気をつける」「周りの様子に気をつける」等をわかりやすくスライドを使って説明しました。
 応急手当ての方法も紹介しました。安全な学校生活を送ってくれることを願っています。

朝日プリンテック工場見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月19日、5年生は社会科授業の一環として、学校から徒歩5分の朝日新聞の印刷工場「朝日プリンテック」の工場見学に出かけました。

 子どもたちは初めて見る工場の機械に目を輝かせ、説明にも一生懸命耳を傾けていました。短い時間でしたが、とても有意義な学習ができたことと思います。

1年生 動物ふれあい教室

画像1 画像1 画像2 画像2
動物ふれあい教室がありました。
うさぎのクイズをしてもらいました。

 おかあさんウサギがたまごをうんで 
 その たまごからあかちゃんウサギがうまれます。
   マルかな バツかな?

 ウサギのたいおんは にんげんよりひくいので
 さわるとつめたいです。 
   マルかな バツかな?
わかるかな?
ウサギ博士になれたかな。
 

3年生 宮重大根 ありがとうの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月19日(水曜日)、宮重大根保存会の方々をお招きして、ありがとうの会を開きました。春日小学校では、毎年、3年生が総合的な学習「伝えよう!わたしたちの宮重大根」で、種まきから収穫までを体験しながら、育つ様子や宮重大根の歴史を学びます。保存会の方々に育て方を教えていただきながら、地域を大切にする心も育んでいます。
 この日は、保存会の方々へ感謝の気持ちを込めて、歌と合奏、手紙をプレゼントしました。そして、大根の煮物と大根蒸しケーキ、ゆず大根を試食しました。
 

オランダの先生と国際理解の授業をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月17日・18日の二日間、オランダ国籍でベルギー育ち、その後アメリカに渡って勉強した後、日本の小学校でALTの仕事をしているエスター先生から、英語やオランダ語を教えていただきました。
 1・2年生は、日本の干支に登場する動物を中心に、楽しく英語を学びました。4年生は、日本とオランダを比べながら、食べものやそれぞれ特色ある事柄について学びました。オランダ語でのじゃんけんや数の数え方にはとても興味を持ちました。

大雪で大喜びの子どもたち

 たくさん雪が降りました。まだまだ降り続いています。久しぶりの雪にワクワクしている子どもたちは体育や学活の時間に運動場へ飛び出して行きました。
 登校時に付き添ってくださった保護者の皆様、通学路途中の雪かきをしてくださった地域の皆様本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年あけましておめでとうございます。

画像1 画像1
 2011年が始まりました。子どもたちはそれぞれのご家庭で幸せな新年を迎えられたことと思います。1月7日の始業式には全員が元気に登校してくれることを願っています。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
清須市立春日小学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形131
TEL:052-400-3029
FAX:052-400-9155