最新更新日:2024/11/25 | |
本日:6
昨日:129 総数:382728 |
避難訓練
今日の昼休みに避難訓練をおこないました。
ふだんは授業中での訓練でしたが、 地震はいつ起こるかはわかりません。 突然地震発生のサイレンが鳴り出して、 ついあわててしまう人もいたことでしょう。 机の下にもぐったり、安全な姿勢を保ったり、 遊具からはなれたり、 場所ごとでの安全を確認できるようにしたいですね。 そして避難の時には、 お さない は しらない し ゃべらない も どらない の合い言葉をつねに心がけましょう 6年生租税教室
講師の方を招いて租税教室がおこなわれました。
みなさんもお買い物のときに、消費税として 納税をしていますね。 もし税金がなかったら、どうなるのかな? それによって私たちのくらしで 困ることが増えてきます。 税金はわたしたちのくらしにはかかせないもの だということが、この教室を通じてわかりました。 ☆クラブ活動☆
バドミントンクラブでは、1学期から新川体育会館で練習を重ねてきました。3学期は、今までの練習の成果を発揮する場として、各学年で試合を行っています。どの児童も、一生懸命練習を重ね、1学期よりも、よく上達しています。
1月 食育の日給食の献立は、 じゃがいものうま煮 いそ和え かす汁 ほうれん草は、清須市の特産品のひとつで 寒い冬でも日差しをあびながらゆっくりと 育っていきます。風邪の予防にもなりますね。 また、今年の冬は特に寒いのでかす汁などの 汁物のメニューが体をしっかり温めてくれます。 今が一番寒い時期ですが、しっかり食べて 冬を乗り切っていきましょう(^^) 読書週間です。読書週間は、17日〜25日までです。 本日18日は、高学年のクラスでPTAの方々に読み聞かせをしていただきました。 明日は、低学年のクラスで読み聞かせをしていただきます。来週は、縦割りに分かれてペア読書を行います。 また、図書委員による読み聞かせも行います。 この機会に図書室に足を運び、お気に入りの一冊を見つけましょう。 ☆みんなで、雪遊び☆子どもたちは久しぶりの雪に大喜びで、多くの児童が1時限目から運動場で雪合戦や雪だるまを作って遊びました。 明日の朝も寒くなると予報されています。特に日陰や雪が残っているところでは、凍結が予想されます。学校に来るときには、足もとに十分気をつけて登校してください。 ☆新川カップ、実施します☆サッカー部の児童は、交通安全に気をつけて、8時までに学校に登校してください。 ☆書き初めをしました☆
2011年初めての登校日となった今日、6年生のクラスでは書き初めを
おこないました。書いた字はそれぞれの今年の目標です。 小学校生活もいよいよ残すところ50日を切り、 6年間の集大成の学期をむかえました。 「初心忘るべからず」の言葉を大切に この目標をもって大切な一年にしてほしいと思います。 3学期始業式今年の干支はうさぎ、校長先生からは、 「ぴょんぴょんとうさぎのように飛躍する年にしてください」という お話をいただきました。 今年は特に寒さのきびしい冬ですが、 あと3か月でみなさんは新しい学年に上がります。 この3学期を実りのあるものして 1年を締めくくりましょうね。 ☆あけましておめでとうございます☆
新年あけましておめでとうございます。
2011年を迎えました。 今年も、子どもたちにとって実り多き一年となるよう、職員一同、一生懸命励んでいきたいと思います。 本年もよろしくお願い致します。 ☆サッカー部、練習します☆少しどんよりとした天気ですが、サッカー部は、本日24日、練習を行いますので、部員の人は、9時までに登校してください。なお、今日はなかなか気温が上がらない、と予報されています。防寒着を着て、温かい服装で練習をしましょう。 新川中からのクリスマスプレゼント
12月21日、新川中学校の1年生代表者からモビールをいただきました。
クリスマスをモチーフにしたもの、学校生活をモチーフにしたもの、それぞれが細かく美しく作られていました。 二階西渡りろうかにつるしてあります。じっくり見てくださいね。 2学期 終業式
今日2学期の終業式がありました。
2学期は今年を象徴した漢字にもありましたように、 きびしい残「暑」の季節に始まり、多くの行事があり ました。 今年も残すところ10日ほどとなり、冬らしい 寒さになってきました。 クリスマスにお正月と、楽しみなことが続きますが 2週間の生活が不規則にならないように 過ごしてもらいたいと願っています。 新年1月7日に、元気なみなさんの顔を見せてくださいね☆ くれぐれも事件・事故に巻き込まれないよう、 充実した冬休みを過ごしてください(^ ^) 6年生 調理実習 〜まかせてね!きょうのごはん〜
6年生は、2学期の最後の授業で調理実習をしました。
よろこばれるおかずをつくること、 工夫した食材の組み合わせをめあてとして 調理を進めていきました。 ポテトサラダ、肉じゃが そしてギョーザ、ハンバーグといった手の込んだ おかずを作るグループもありました。 どのグループもおいしそうに仕上がり、 お互いに調理したものを会食し合い、 楽しく2学期を締めくくりました。 1学期のごはん・みそ汁の調理をふくめ 冬休みに1食、みなさんで料理を作ってみては いかがですか(^^) 12月 食育の日・魚の甘酢あんかけ ・清須の大根ゆずみそ ・五目汁 でした。清須でとれた大根と、ゆずみその味がマッチしていて、とてもおいしかったです。 クラブ活動〜クッキングクラブ〜
本日12月17日、クッキングクラブでクリスマスケーキを作りました。
クリームをあわ立て、フルーツを切り、きれいにかざりつけをすることができました。 クリスマスらしいかざりつけを工夫したり、スポンジケーキの間にはさむものを工夫したりしました。 それぞれの児童が個性のある、おいしそうなケーキを作っていました。 後片づけに時間がかかり、下校が遅れご迷惑をおかけしました。 赤い羽根共同募金 〜ご協力、ありがとうございました〜一斉遊び 〜ドッジボール〜全校児童のほぼ全員が運動場に集結。男女に分かれ約15分間ではありましたが、ドッジボールを楽しむことができました。 17日の金曜日も、一斉遊びを行う予定です。寒さに負けず、みんなで外で元気に遊びましょう。 栄養指導〜6年生〜
栄養教諭の方がみえて一緒に給食を食べました。
今日は、給食をすべて食べきることができましたね! 6年生の栄養指導では、生活習慣病について学習 しました。 塩辛いもののとりすぎ、スナック菓子の食べ過ぎ 夜遅くに間食を取っていませんか? このような食生活を続けると生活習慣病にかかる 可能性が高くなります。 生活習慣病は、胃の病気・心臓病・糖尿病など 大変おそろしい病気を示します。 思い当たる人は、自分の食生活を見直し 少しずつ改善していきましょうね。 4年生人権講話☆
4年生のみなさんは、人権講話で地区の人権ようご委員の方々を
お招きして、お話を聞きました。 人権かるたを通して、さまざまなことを学びました。 ・・知らない間に友だちを傷つけていることも あるかもしれませんんね(;_;) 「考えよう相手の気持ち、育てよう思いやりの心」 これからもこの言葉を大切にしてくださいね(^o^) |