この秋☆どんな自分を見つけに行こうか… ☆常中DREAMERS

本日、入学説明会を行います。

「凍(い)てとるのかっ!」
家を出るとき(出勤です)、植木鉢の土をさわりながら出た言葉です。霜が降りていることを確かめたのは、いつもの場所に歩いて行くために車を止めた時でした。周囲の枯れ草や田んぼの表面が「薄化粧」をしたように白くなっています。歩き始める(西に向かって)と、風は全くありません。
○ 霜が降りるのは、(もちろん晴天で)夜間の気温の低下と「風がない」ことが条件です。そして、その日は「小春日和」が約束されます。ただし、終日は無理なようです。

 さて、本日の午後は、入学説明会です。体育館での説明、校舎巡り(一部授業の様子を見ていただきます)、そして部活動見学を予定しています。例年、晴天ではあるものの、風の強い時間帯に「部活動見学」が行われています。「小春日和」の影響で、本日の午後は、多少、寒さ・冷たさが和らいでくれるとよいのですが。

 登校する生徒(3年生上女子)が声をかけてくれたので、紹介します。
○ 「今日は早いねつ!」いつも8時前後に(正確に)登校する生徒に声をかけると、
○ 「最近、早いんです。先生、このごろ見なかったですね。」
○ 「2日間、風気味で、朝、(ここに)いなかったから。」
 うれしい一言でした。

○ (先生)今日、一番寒いっ!
○ (風が無くて寒さを感じなかったので)「そーうかーっ」
○「寒いですよっ!」
○ 「おうっ、寒いなっ!」
 彼女は「霜が降りて感じた冷たさ」を伝えてくれたんですね。日差しのない所を学校へ向かってくるのは「冷蔵庫」(冷凍倉庫でしょうか)の中と同じようなものです。

<本日の写真について>
 防災避難通路整備に伴う雑木の剪定がほぼ完了しました。これまで、太陽の光が制約される環境でしたが、これからの樹木の生長が楽しみです。しばらくは、風通しがきつい常中になりそうです。しかし、楽しみも。駐車場から体育館裏にかけた通路で、夕日の中を離陸していく飛行機の姿も………。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成22年度3学期を迎えました。

 気のせいか、いつになく朝の寒さが厳しいように感じながら、いつもの場所に立っていました。2学期と違うことは、私の立つ場所に朝の太陽の光が当たる時刻です。今朝は「7時52分」でした。それまでは、まるで「冷蔵庫の中」といった感じです。原松経由で登校してくる生徒は、まぶしさを感じていると思います。しかし、西日とは違う温かさが‥‥‥。
 始業式では、3学期の位置づけについて伝えました。3年生にとっては4月からの新しい生活に向けての最終準備期間であること、1・2年生にとっては進級に向けて学習・部活動・生徒会活動をいっそう充実させることが求められます。
○ 桜(の木)は、厳しい寒さの時期を過ごしてこそ、美しい花を咲かせる。
 こんな言葉を聞いたことがあると紹介して、3学期の位置づけを伝えました。
 
<本日の写真について>
 12月8日12時20分撮影:野球部のグランドに「苦塩(にがり)がまかれていました。
 1月1日午前4時21分撮影:金星と月の位置関係です。何とか撮影しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/14 3年学年末テスト 入学説明会(小学6年生来校)
1/17 3年学年末テスト 職員会
1/18 3年学年末テスト
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018
住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14
TEL:0569-35-2375
FAX:0569-34-9340
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。