保護者の皆様、地域の皆様と「ともに」子どもたちを育てていきます

野村先生 ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今まで3年生が大変お世話になってきました野村先生が産休に入ることになりました。3組さんは感謝の気持ちを伝えたくて,自分たちで工夫をこらしたお別れ会を開きました。涙涙のお別れとなりました。1組2組さんからは,お手紙がおくられました。最後に3組代表の子から花束が贈呈され,みんな名残惜しそうにお別れのあいさつをしたり握手をしたりしていました。野村先生,元気な赤ちゃんを産んでくださいね。みんな楽しみに待っています。

がんばった水泳記録会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月2日(水)1,2校時に5年生の水泳記録会が行われました。少し、気温が低い中ではありましたが、子供たちは最後まであきらめずに、自己ベストを目指してがんばりました。保護者の方々の応援もたいへん励みになりました。ありがとうございました。

リディア先生よろしくお願いします!

画像1 画像1
 2学期になって、初めての英語の授業を新しくおいでになったリディア先生に教わりました。今日は、初対面なので自己紹介をしたり、インドのことについていろいろ教えて頂いたりしました。5校時目の総合学習では、子どもたちもいろいろなことに興味を持ち、たくさん質問していました。インドでは、食事のとき、手で食べるのは、食べ物を直接さわって、その良さを感じ取り、感謝して食べるという意味があるそうです。子どもたちもインドへの感心を深めました。

TBC・TUF子ども音楽コンクール出場

 先に合唱部の活動紹介のページでお知らせしましたように、9月5日・6日の両日、須賀川市文化センターにおいて下記日程により、TBC・TUF子ども音楽コンクール郡山大会が開催されます。本校の合唱部と合奏部が参加します。夏休みも返上で頑張ってきた子どもたちです。素晴らしい演奏を期待しています。応援よろしくお願いします。

             記

 1 日時  平成21年9月5日(土)・6日(日)
      5日(土)午後 2時20分から 合唱部の演奏(前のお知らせは誤り)
      6日(日)午前10時59分から 合奏部の演奏
 2 会場  須賀川市文化センター
         東北自動車道須賀川インター付近

リディア先生との初めての英語の授業

 リディア先生による初めての英語の授業が行われました。3年生は9月2日ということで首を長くしてこの日を待っていました。初めにリディア先生の母国であるインドについてスライドを用いながらお話して頂きました。インドはパソコンが世界一であること,道路には日本車がたくさん走っていること,自国でも車を生産しており,約20万円で買えることなどの話がありました。質問タイムでは,カレーについての質問がたくさん出されました。子どもにとってインドというとカレーなのでしょうか。でも,今日のお話で,インドについての理解が深まり,よりインドが身近に感じられるようになりました。その後,クラスごとに英語で自己紹介をしたり,好きな食べ物についての質問と応答の仕方を学習したりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

延期になった水泳記録会!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 延期になっていた水泳記録会が、9月2日(水)に実施されました。少し肌寒い中での実施だったため、子供たちの健康面が心配されましたが、全員元気に泳ぐことができました。また、たくさんの保護者の方に応援いただき、ありがとうございました。

近隣道路の工事情報

 地域の方から、学校南側の道路の東北本線をくぐる部分で工事が行なわれるとのお知らせがありました。 地下道が狭いうえに、東に抜ける自動車の通行が集中し、危険なため通学路にはしておりませんが、日常的に通行する際も十分注意させたいと思います。

  工事箇所  郡山市小原田四丁目地内 
         小原田四丁目七ツ池町線(荒井第二地下道)

  工事内容  地下道の浸水警告灯の設置工事(警告灯3基設置)

  工事期間  平成21年9月28日〜平成21年10月20日まで

  通行規制  片側交互通行

  工事請負  岡部電設株式会社 TEL,024-922-8020


水泳記録会(5年)

 本日、3月31日(月)1・2校時の水泳記録会は、悪天候のため延期といたします。なお、延期の日時については、後日お知らせいたします。よろしくお願いします。

水泳記録会について

 8月31日(月)3・4校時に実施予定だった水泳記録会ですが、悪天候のため延期になりました。なお、延期日ですが、今後の台風の動きを見て判断し、お知らせします。よろしくお願いいたします。

第3学年校内水泳大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月27日(木)の1・2校時に第3学年校内水泳大会が開催されました。朝から日差しがあり,少しはだ寒さが感じられましたが,よい天気となりました。開会式で代表児童の力強い誓いの言葉が述べられ,早速競技が開始されました。ベンチに座れないほどの保護者の方の応援をいただきながら,子ども達は精一杯競技に参加しました。美しいフォームで力強い泳ぎを見せてくれた児童や足がつきそうになりながらも必死でゴールにたどり着いた児童など,ベストをつくして泳ぐ姿が見られ,とてもよい大会となりました。最後に行われた学級対抗リレーでは,接戦となり,大変盛り上がりました。結果は,3組の優勝でした。保護者のみなさまの応援,ありがとうございました。

水泳記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月28日金曜日、2年生の水泳記録会が行われました。
 1、2時間目という時間で、水が冷たく寒くなってしまうことが予想されましたが、天気にも恵まれ、子どもたちも気持ちよく泳ぐことができたようです。

 ビート板で泳いだ子、ビート板なしで25mにちょうせんした子、お友達の応援を頑張った子、どの子もそれぞれ自分のベストを尽くしたことだと思います。
 子ども一人一人が目標をもって取り組んだ、水泳の学習を締めくくる記録会になりました。

 保護者の方々も、お子さんの応援ありがとうございました。

 

がんばったよ! 水泳記録会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3名の新しい友だちを迎えて、4年生90名の2学期が始まりました。今学期もどうぞよろしくお願いします。
 8月27日、水泳記録会が行われました。さわやかな青空の下、25m自由形、25m平泳ぎ、50m自由形、4×25mリレーの4種目に力いっぱい取り組みました。今までの練習の成果を発揮して、全員、昨年よりぐんと記録を伸ばしました。
「初めて25m泳げた!」がんばった友だちに対する子どもたちの大きな声援と拍手に、とてもうれしい気持ちになりました。
 お忙しいところ、応援にきてくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。

5年生 2学期 始動開始!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から英語の先生が、リディア先生に代わりました。インド出身で日本に来て3年目になるそうです。今まで中学校を担当していましたが、小学校は初めてで、緊張していたようでした。
 また、昼休み時間には、28日に行う合唱祭に向けて「合唱部の壮行会」を行いました。集会委員会が中心になり進行を行いました。きれいな歌声を響かせてくれました。5年生からは、9名の児童が参加します。頑張ってほしいです。

合唱部を励ます会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月28日に行われる市合唱祭に向け、「合唱部を励ます会」が行われました。合唱部は野内先生、吉田先生の指導のもと毎日練習に励んできました。また、各パートリーダーを中心に自主練習も力を合わせてがんばってきました。
 6年生の参加者は、1組9人、2組6人、3組4人、計19人になります。日頃の練習の成果を発揮しがんばって発表してきてほしいです。

新型インフルエンザへの対応について

 全国的に新型インフルエンザの流行が懸念されております。郡山市教育委員会よりインフルエンザへの緊急対応措置が通達されましたのでお知らせいたします。ご家庭でのご協力をお願い致します。
  初期対応について
   1 登校前に検温を含めた健康状態を確認し、登校後すぐに担任に報告するよう
     にすること。
   2 熱、咳、鼻水等の症状がある場合は登校せず、必ず医療機関で受診するよう
     にさせること。
   3 児童、教職員の健康管理の徹底を図ること。
   4 学校医戸の連携をはかるとともに発病状況の情報収集に努めること。
  環境整備について
   1 手洗い、うがいの励行を徹底すること。
   2 「咳エチケット」の指導を徹底すること。
   3 室内の換気やトイレのドアノブ等の衛生管理を徹底すること。
  危機管理意識の高揚について
   1 深刻な事態であることを理解し、組織をあげた対応をすること。
   2 患者への濃厚接触者等の把握に努め、その情報を学校管理課や学校間で情報
     交換すること。
   3 発病後、インフルエンザの診断を受けなかった児童についても熱が下がって
     から一日くらいは様子をみるようにさせること。 

2学期のスタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 楽しかった夏休みが終わり、今日から2学期のスタート!大きな事故もなく、6年生全員、元気に登校することができました。
 2学期は、水泳記録会や遠足、陸上交歓会、合唱や合奏のコンクールなどたくさんの行事があります。目標を持ってがんばってほしいと思います。
 校旗入場やピアノ伴奏の児童も立派にできました。

がんばった水泳交歓会!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月29日、カルチャーパークにおいて水泳交歓会が行われました。今までの練習の成果を発揮し、全員最後まで泳ぎ切ることができました。自己記録を更新できた児童がたくさんいました。今後も目標を持ってがんばってほしいと思います。

穂が出ました!

画像1 画像1 画像2 画像2
すずめ対策でかけた「かや」が持ち上がるほど、大きく成長しています。
そして、ついに「ひとめぼれ」「こしひかり」ともに、穂が出ました!
もみが二つに割れて、おしべが顔を出している様子を見ることができます。
今は、花を咲かせ、受粉する大切な時です。
しかし、害虫や病気に注意しなければならない時期でもあります。
穂の裏をめくって、虫がついていないか見たり、葉の表面に変化がないか
見たりして、注意深く観察していきましょう!


元気ですか

 3年生のみなさん、元気に過ごしていますか。
 ホウセンカは順調に育っていますか。早いもので夏休みもあと2週間となりました。暑い日や雨の日と変わりやすい天気で、体調をくずしやすいですので、健康に気をつけて過ごしてください。1学期で二人のお友達が転校し、寂しい思いをしていましたが、うれしいことに新しいお友達を二人迎えることになりました。楽しみにしていてください。
 夏休みは、ふだんできないことにたっぷり時間をかけられるチャンスです。家の手伝いや外での様々な体験活動など、いろんなことにチャレンジして、たくましくなって2学期に元気に会いましょう。               
                             3年生担任より

緊急 不審電話による個人情報流出の未然防止について

市から注意するよう連絡が入っております。
くれぐれもご注意ください。
                    
                          平成21年8月7日
保護者 各位
               郡山市立小原田小学校長 菅原 秀司

      不審電話による個人情報流出の未然防止ついて

 県内において、先月中旬から現在にかけて小学校1年生の自宅にPTA役員や学校関係者を名乗る者が、子どもの名前や電話番号を聞き出そうとする不審電話が多発しています。
 個人情報が流出し悪用されることのないよう、下記のことにご注意ください。

                 記

1 PTA役員、学校関係者と名乗るような電話等に対して、
不用意に安易に子ども本人や友人等の名前や住所、電話番号
等を教えない。

2 学校関係者と名乗る者からの電話については、必ず学校に
連絡し確認する。

3 不審な者からの電話があった場合は、110番または
最寄りの警察署に速やかに通報する。
(郡山警察署922−2800)
  学校にも連絡ください。

4 事情を知らないおじいちゃん、おばあちゃんや幼児が
電話に出てトラブルに巻き込まれないよう十分話し合って
ください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 期末短縮B時程   
3/10 期末短縮B時程 
3/11 期末短縮B時程 
3/12 期末短縮B時程 
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217