かがやく150周年 ここから未来へとび立て 平和 希望 努力の 小原田っ子

思い出たくさん 宿泊学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「えーっ、もう終わりなの!」自然の家での最後のバイキング昼食をたべながらの子どもたちの会話です。
 6月10日11日の2日間、4年生が心待ちにしていた宿泊学習を無事終えることができました。1日目は天候に恵まれ、予定通りにアスレチックやフィールドワーク、ナイトハイクに汗を流し、2日目は雨天時のため、革細工制作とフロッカー(体育館で行うカーリングのようなニュースポーツ)を体験。フロッカーの班対抗トーナメント戦では、先生チームが準優勝してしまうハプニング?もありました。
 自然と親しみ、友だちと力を合わせて活動してきた子どもたちは、ちょっと大きく見えました。保護者の皆様には、準備等でのご協力、ご配慮ありがとうございました。

ふわふわ ポンポン

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工の学習で、カラービニール袋を使った造形活動を行いました。
 袋いっぱいに空気を入れ、ひもやモールやセロハンテープで口を閉じます。そして、絵を貼り付けたり描いたりして仕上げます。子どもたちにとっては、口を閉じるところが一番難しかったようですが、最後まで根気よく取り組むことができました。
 その後、教室から広い場所に移動し、カラフルな袋を一人で、あるいは、友達と上について楽しそうに遊ぶ姿が見られました。 遊んでいるうちに、友達の袋と自分の袋をつないだりするなど、子どもたちの発想はどんどん広がりました。
 梅雨入りの雨の日、赤や黄色の袋で遊ぶ子どもたちの歓声が校舎内に響きわたりました。

球技選手壮行会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月18日(木)に行われる球技交歓会の選手壮行会が行われました。
 選手1人ひとりが抱負を言ったり、応援団がエールや三三七拍子をしたり一生懸命応援をしました。
 選手のみなさん、がんばってきてください!

自然の家で

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月10日、11日は4年生が「郡山自然の家」で宿泊学習を行ないました。今年は実生活の中での英語体験もさせたいと考え、AETのセーラ先生にも自然の家に同行していただきました。学校では学べない英語を、体験に合わせて楽しく学習することができました。11日は雨だったのですが、体験学習の本来のねらいもしっかり達成できた楽しい学習でした。

世界食料デー学習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月11日(木)に世界食料デー学習会が行われました。世界食料デーは、世界の食料事情について考えるため10月16日に定められたそうです。
 学習会では、エチオピアやフィリピンなどの子どもたちが食べ物に困っている話や自分たちにもすぐに取り組めそうな話を聞きました。普段聞くことのできない、貴重な話を聞くことができました。話が終わった後、いろいろな質問も出されました。
 今日感じたことをこれからの生活にいかしてほしいと思います。
 

球技交歓会に向けて

 今、学校では6月18日にせまった市内小学校球技交歓会の練習に熱が入っています。6月3日には、永盛小学校のサッカー部、ミニバスケット部の皆さんが本校との練習試合にこられました。それぞれ白熱したゲームを展開しました。6月8日(月)には本校のチームが永盛小学校に出向き、練習試合をします。ガンバレ、ガンバレ

桜並木が・・・・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 先の学校便りでお知らせしましたが、学校南側の桜並木の下草、雑草が今朝(5日)の早朝、みごとに刈り取られていました。小原田1・2方部の老人クラブの皆さん、本当にありがとうございました。

初めてのパソコン

画像1 画像1 画像2 画像2
 初めてのパソコンは5年生といっしょ。
 1−1は5−1、1−2は5−2、1−3は5−3のお兄さんやお姉さんに教えてもらいながら、パソコン室でパソコンの学習をしました。
 マウスやキーボードを使って、情報モラルの学習や一太郎スマイルでの学習を行いました。
 1年生ひとりひとりの脇に5年生がつき、マウスの持ち方、クリックの仕方、ドラッグの仕方などを優しく教えてくれたので、1年生は安心して、迷路やお絵かきの画面で楽しく学習することができました。
 パソコンの起動からから終了のしかたを覚えた1年生からは、「もっとパソコンやりたいな。」「また、パソコンやってみたいな。」という声が聞かれました。
 教えてもらったお礼に、1年生がいっしょうけんめいかいた絵手紙を5年生にプレゼントしました。5年生のお兄さん、お姉さん喜んでくれましたか?

 

鑑賞教室

画像1 画像1
 6月2日の1、2校時目に札幌の楽団「パフ・ファミリー」による音楽会が開かれました。参加型の音楽会で、一緒に歌ったり、踊ったりしたのでとても楽しい時間になりました。ポニョの曲のときは、2年生は曲が流れるなり運動会で披露したダンスを踊り出し、微笑ましい様子でした。

見学学習旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小雨の中,3年生は,見学学習旅行へ出かけました。中央公民館,中央図書館,そして麓山公園でお昼の予定でしたが,特別に公会堂をお借りして,お弁当を食べました。その後,雨は,本格的になりましたが,酪王牛乳工場を見学しました。初めての発見が多く,見学のしおりにたくさんメモしている子が多かったのが印象的でした。今後は,見学したことを新聞にまとめていきます。

まちなか子ども駅伝競走

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月31日郡山市中町の「なかまち夢通り」で「2009郡山市まちなか子ども夢駅伝競走大会」が開かれました。特に学校がお世話をしてチームを作ったり、参加するよう強く働きかけたわけではないのですが、本校から自主的に参加したチームがありました。自分のしたいこと、好きなこと、得意なことを見つけて頑張った子どもたちが3チームもありました。賞めてあげたいと思います。1・2年の部で7位入賞をはたした小原田ファイターズの子ら、6年女子の部で8位入賞した子らが嬉しそうに報告にきてくれました。

鑑賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 札幌の楽団「パフ・パフォーマンス」による音楽鑑賞会がひらかれました。今回は今までの鑑賞教室とは違って、子ども達参加型の音楽会であったため、特に楽しい音楽鑑賞会になりました。一緒に歌ったり、踊ったり、1年生からも「校長先生、おもしろかったよ。」の声がきけました。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月29日(金)に修学旅行に行ってきました。日光東照宮や日光江戸村では、班別活動で楽しく見学できました。班長を中心に計画的に東照宮では外国人に話しかける姿も見られました。また言ってみたいという声が聞こえてきました。

学習・修学旅行

 あいにくの雨でしたが29日は1・2・3・4年生が学習旅行に、6年生は日光東照宮と日光江戸村へ修学旅行にでかけました。いずれの学年も楽しく有意義な旅行ができたようです。みんな元気に帰ってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

たくさん学んできました!見学学習無事終了

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月29日、予定通り見学学習が実施できました。ときおり小雨が降る、肌寒い一日でしたが、子どもたちは元気いっぱい見学していました。
 富久山クリーンセンターでは、巨大ごみクレーンに驚き、「混ぜればごみ、分別すれば資源物」ということを実感。三春ダム、荒井浄水場では、水がどんどんきれいになっていく様子に目をみはっていました。金魚が私たちの安全な水を作るために役立っていることも、大発見でした。
 お忙しい中、快く見学学習にご協力いただいた各施設の皆様、ありがとうございました。

楽しかったね、見学学習「大安場史跡公園」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 天気予報がぴたりと当たり、今日は朝からあいにくの雨模様の天気。今日は一日ガイダンス施設の中で過ごすようかなあとがっかりしていましたが、施設内を見学している間に雨が止み、空も明るくなりました。
 ガイダンス施設内には、昔の道具などがたくさん展示されており、子どもたちは、縄文式や弥生式土器を小さな両手で持ち上げたり、古墳の模型を見ながらテープから流れてくる話に耳を傾けたりしながら、興味を持って見学しました。
 その後、多目的遊具や大型遊具のある公園「冒険広場」に移動、生き生きと運動したり、走り回ったりする姿が見られました。
 お昼には、緑の芝生で班ごとにお弁当やおやつを食べ、楽しい時間を過ごすことができました。
 今日行わなかったペーパークラフトをお土産にいただいてきました。月曜日子どもたちに配布しますので、ご家庭でお子さんといっしょに大安場古墳を作ってきてください。
 今日は、バスの乗り方、道路の歩き方、公共施設の使い方などマナーを守って一日を過ごし、元気に帰校することができました。保護者の皆様、見学学習に向けての準備、ありがとうございました。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月22日(金)に交通安全教室が行われました。あいにく雨のため体育館で自転車の乗り方についてのビデオを見たり、自転車の点検の仕方を教えてもらったりしました。
 家に帰ってから自転車に乗ることが多くなっているようです。交通ルールを守って、事故にあわないようにしてほしいです。
 

朝練

画像1 画像1 画像2 画像2
 さわやかな季節になりました。今、特設陸上部の部員達は、毎朝、早朝練習をしています。希望参加ということですが、彼らの練習のために集団登校の班長代理を務める下級生、朝食を作ってくださる保護者の皆さんのバック・アップも気づかせていきたいと思います。
 それにしても、得意な事を見つけて頑張る姿勢や良し。ガンバレ、ガンバレ。

田植えをしたよ!(総合学習)

 5月21日(木)5・6校時に田植えを行いました。今年は、中庭の観察池を使用し、池の清掃から土を入れる作業をがんばって行いました。
 2組の杉本千秋さんのおじいちゃんである、杉本かめいちさんにご指導をいただき、一人一人が裸足で苗植えを行いました。苗も準備していただきありがとうございました。子どもたちは、ぬるぬるした感触が楽しそうでした。
 また、2組の柳沼泰成くんのおじいちゃんからも肥料をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全自転車教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日,自転車教室が行われました。たくさんの自転車を用意してくれたおかげで,3つのコースの練習を行うことができました。まだ,自転車に乗るのが不安な子は,初心者コースで,何度も練習を行っていました。
 みんなの様子を見ていると,「止まれ」のところで自転車が道路へはみだして,止まっている子がほとんどでした。ブレーキのかけ方が遅かったようですが,担当の先生方にその都度,指導していただきました。
 最後に「ぶたはしゃべる」を教えてもらいました。さて,どんな意味なのでしょう。ぜひ,子どもたちに聞いてみてください。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/15 5年4校時限 
6/16 宿泊学習5年(行1日) お弁当の日  
6/17 宿泊学習5年(行1日)
6/18 球技交歓会 宿泊学習5年(行1日) 
6/19 5年4校時限 球技交歓会予備日  
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217