最新更新日:2024/09/20
本日:count up14
昨日:1081
総数:957156
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

1年間アルミ缶回収ご協力ありがとうございました!

○ 2月15日(水)
 今年度最後のアルミ缶回収でした。
 今年度の収益金は、子どもたちの学校生活に活用できるものに使わせていただきたいと思います。1年間ご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大縄大会まであと1週間!

○ 2月14日(火)
 1・2年生は中庭で、3〜6年生は運動場で大縄練習に力が入っています。手拍子をしながらテンポをとりながら跳んでいます。あと1週間!どの学級もがんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐひな祭り

○ 2月13日(月)
 玄関に木目込みのひな人形が飾られました。地域の方がボランティアの方が生けてくださった花も、春を感じさせてくれます。
画像1 画像1

朝礼(わざわざボランティア)

○ 2月13日(月)
 校長先生から、困っている人に自分の時間を割いて、手をさしのべる「わざわざボランティア」の大切さについて聞きました。先日5年生が、中学校の入学説明会に出かけた6年生の掃除区域をわざわざ掃除してくれました。まさに「わざわざボランティア」です。
 昨日の岩倉市子ども会大会の6年生の活躍ぶりについても紹介しました。北小の子どもたちのあらゆる場面で輝く姿が見られ、大変喜ばしいです。

画像1 画像1

平成28年度 岩倉市子ども会大会

○ 2月12日(日)
 平成28年度岩倉市子ども会大会が岩倉市総合体育文化センターにて開催されました。
開・閉会のことばを西市西子ども会の代表が行いました。市民憲章の朗読の後、岩倉市子ども会連絡協議会優良子ども会として北口子ども会が、愛知県子ども会連絡協議会無事故子ども会として鈴井子ども会が顕彰を受けました。
 顕彰を受けた北口子ども会の代表が、「子ども会の活動で他学年と交流し、自分が成長できました。」と体験発表をしました。子どもたちのりっぱな姿に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

春の訪れを感じます!

○ 2月10日(金)
 色とりどりのパンジーなど春花壇の花が咲いてきました。モクレン科のオオヤマレンゲのつぼみも膨らみ始めました。春の訪れを感じます。
画像1 画像1

図書館掲示(ひな祭り・卒業バージョン)

○ 2月9日(木)
 図書館ボランティア掲示グループの「OPEN SESAME」の皆さんが、図書館をひな祭りの雰囲気いっぱいにしてくださいました。高学年図書館では、卒業を祝する掲示もされ、もうすぐ進級・卒業の時期であることが子どもたちに意識されることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはよう読書(1年・2年) 今日のおすすめの本

○ 2月8日(水)
 読み聞かせボランティア(スマイル)の皆さんによる「おはよう読書」が1年生、2年生の各教室で行われました。
今日のスマイルの皆さんからのおすすめの本は、「てぶくろ」(いもとようこ作)です。寒い雪の日、手袋を持っていないみみたんと、おねえちゃんの心温まるお話です。
 市の図書館にありますので、ぜひ読んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼(イチローから学ぶ)

○ 2月6日(月)
 米国のマイアミ・マーリンズで現在も活躍しているイチロー選手の今の活躍は、小学校の時からの努力の積み重ねがあるからです。昨年末に、イチロー選手のお父様に本校の職員が会って、イチロー選手のがんばりについて聞いてきました。その際、北小のために「夢」という文字を色紙に書いていただきました。イチロー選手のように努力して、夢をつかんでほしいと思います。
 今週のめあては、「大縄大会に向けてみんなで練習しよう」です。かぜやインフルエンザがはやっています。マスクをして予防をし、21日(火)の大縄大会に備えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動に赤鬼!青鬼!登場!

○ 2月3日(金)
 今日は、節分です。あいさつ運動に、突然現れた赤鬼と青鬼に子どもたちは大喜び!
鬼たちのおかげで、大きな声であいさつできる子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一日入学・入学説明会その2

〇 2月1日(水)
 体育館では、保護者の皆様へ入学にかかわるお願いとして、入学までの諸準備、健康管理や疾病の治療、給食費等の自動払い込みについて説明させていただきました。
画像1 画像1

おはよう読書(5年・6年) 今日のおすすめの本

○ 2月1日(水)
 読み聞かせボランティア(スマイル)の皆さんによる「おはよう読書」が5年生、6年生の各教室で行われました。
 今日のスマイルの皆さんからのおすすめの本は、「世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ」(編:くさばよしみ、絵:中川学)です。2012年、ブラジルのリオデジャネイロで行われた国際会議でのウルグアイのムヒカ大統領のスピーチでの話です。幸せとは何か。地球の未来を考えるすてきな本です。
画像1 画像1

学級文庫への本の寄贈にご協力ください!

○ 1月31日(火)
 ご家庭に、学級文庫で子どもたちが読める本がありましたら寄贈にご協力ください。玄関入り口に用意されている青い箱にお入れください。
画像1 画像1

朝礼(横綱 稀勢の里に学ぶ)

○ 1月30日(月)
 初場所で横綱になった稀勢の里は、育ててくれた親方の3つの教え 
 1 何でも食べ、けがをしない丈夫な体をつくる
 2 人への思いやり、感謝の気持ちを忘れない
 3 最後まであきらめない
をしっかり守ることで、横綱になれました。この稀勢の里のがんばりから多くのことを学ぶことができます。
 今週のめあては、「みんなのために自分の仕事をしっかりやろう」です。今年度も残り2ヶ月です。学級、学校のため自分を生かしてほしいです。

画像1 画像1

いよいよ明日北っ子まつり

○ 1月26日(木)
 明日は北っ子まつり!2〜6年生は、来場者を思い浮かべ準備を一生懸命にしていました。企画・運営が初めての2年生は、どの子も意欲満点でした。
画像1 画像1

あいさつ運動(5年,3の4)

○ 1月26日(木)
 ペアでのあいさつ運動は今日が最終日です。最後に「おはよう」のポーズで終わりました。この活動の成果もあり、少しずつ校舎内であいさつをする子が増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

アルミ缶回収ご協力ありがとうございました!

○ 1月25日(水)
 3学期初めてのアルミ缶回収でした。アルミ缶の入った大きな袋を抱えて登校してくる子どもたちがたくさんいました。
 2月15日(水)が今年度最後の回収日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(5の3,3の3)

○ 1月25日(水)
 大きな口を開けてのあいさつは、周りを元気にします。
画像1 画像1
画像2 画像2

巨大おにぎり!パクリ!

○ 1月24日(火)
 今日の給食は「給食始まりの献立」ということで、大きな「おにぎりのり」が出されました。ご飯をのりの上にのせてくるんで、巨大おにぎりの完成!めずらしいメニューに子どもたちは大喜び!ご飯があっという間になくなりました。
画像1 画像1

6・7組(冬の掲示、目標を決めがんばっています)

○ 1月24日(火)
 6・7組の廊下には、いつも季節に合った子どもたちの作品が掲示されています。進級に向け、一人一人が目標をもって学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 アルミ缶回収
2/16 授業参観  2分の1成人式(4年)
学校評議員会 委員会活動(5・6年)
2/21 大縄大会
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221
児童数701(令和6年5月1日現在)
学級数29(特7)