最新更新日:2024/06/28
本日:count up111
昨日:214
総数:946121
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

野外教室

画像1 画像1 画像2 画像2
いただきます!

野外教室

画像1 画像1 画像2 画像2
今年の野外炊事は災害食を体験しています。

野外教室

画像1 画像1 画像2 画像2
順調にお湯が沸いてきました。

野外教室

画像1 画像1 画像2 画像2
上手く火をつけられるかな?

野外教室

画像1 画像1 画像2 画像2
ウラジロの茎を山で取ってきました。

野外教室

画像1 画像1 画像2 画像2
あじさい広場へ移動して、箸作り、炊事を行います。

野外教室

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな元気です。この後は予定通り野外炊事を行います。

野外教室

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の集いは室内になりました。今から朝食です。

野外教室

画像1 画像1 画像2 画像2
厳粛な雰囲気で儀式が進みます。

野外教室

画像1 画像1 画像2 画像2
トーチトワリング、とてもかっこいい!

野外教室

画像1 画像1
火の子の係も頑張りました。

野外教室

画像1 画像1
キャンドルさーが始まりました。

野外教室

画像1 画像1 画像2 画像2
おいしくいただきます。

野外教室

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食の時間です!

野外教室

画像1 画像1 画像2 画像2
部屋でまったり過ごしています。

野外教室

画像1 画像1 画像2 画像2
かなりきれいになってきました。

野外教室

画像1 画像1 画像2 画像2
できたスプーンは、明日の昼食で使います。

i

野外教室

画像1 画像1 画像2 画像2
上手く切れるかな?

野外教室

画像1 画像1 画像2 画像2
ノコギリで形を作ります。

野外教室

画像1 画像1
竹スプーン作りの説明を受けています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221