最新更新日:2024/06/26
本日:count up5
昨日:216
総数:945614
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

もうすぐプール開き

○ 6月5日(水)
6月7日のプール開きに向け、プール掃除の仕上げを先生たちで行いました。
画像1 画像1

今週のおすすめ本

○ 6月5日(水)
 今週のおすすめ本は、「あめじょあじょあ」(文:イ・ミエ、絵:田島征三)です。

雨はどうして降るのか?

わかりやすい言葉で説明されている本です。

絵もきれいで、子どもたちはきっと引き込まれると思います。
画像1 画像1

アルミ缶回収へのご協力に感謝!

○ 6月5日(水)
 暑くなりましたので、たくさんのアルミ缶が回収されました。

PTAの役員・委員さんに持ってきたアルミ缶を渡す時の笑顔がすてきでした。

いつでも「笑顔プラス」を意識したいです。

ご協力ありがとうございました。PTA役員・委員の皆様、お疲れ様でした。
画像1 画像1

野外学習2日メール

画像1 画像1
◯ 6月1日(土)
 さようならをして、解散しました。

野外学習2日目

画像1 画像1
◯ 6月1日(土)
 到着式を行っています。

野外学習2日目

画像1 画像1
◯ 6月1日(土)
 総合体育文化センターに到着しました。

野外学習2日目

画像1 画像1
◯ 6月1日(土)
 駐車場を出発しました。

野外学習2日目

画像1 画像1
◯ 6月1日(土)
 バスに乗っていますを

野外学習2日目

画像1 画像1
◯ 6月1日(土)
 バスの駐車場に向かっています。

野外学習2日目

画像1 画像1
◯ 6月1日(土)
 自然の家を出発しました。

野外学習2日目

画像1 画像1
◯ 6月1日(土)
 昼食が終わって、ピロティに集合しました。順調に進んでいます。今のところ、15分早目に行動できています。到着時間が早くなりそうです。状況を見て緊急メール等で連絡します。

野外学習2日目

画像1 画像1
◯ 6月1日(土)
 昼食時間が終わりました。ごみが落ちていないか確認をしています。

野外学習2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
◯ 6月1日(土)
 昼食は、おにぎりと麦茶です。

野外学習2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
◯ 6月1日(土)
 梅と鮭のおにぎりです。

野外学習2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
◯ 6月1日(土)
 日陰で、おにぎりを食べています。

野外学習2日目

画像1 画像1
◯ 6月1日(土)
 グリーンウォッチングからすべての班が戻ってきました。

野外学習2日目

画像1 画像1
◯ 6月1日(土)
 グリーンウォッチング中です。

野外学習2日目

画像1 画像1
◯ 6月1日(土)
 グリーンウォッチング中です。

野外学習2日目

画像1 画像1
◯ 6月1日(土)
 グリーンウォッチング中です。

野外学習2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
◯ 6月1日(土)
 グリーンウォッチング中です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 ベルマーク収集
3/11 PTA新旧引継
一斉下校
3/12 PTA新旧役員引き継ぎ
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221