最新更新日:2024/06/19
本日:count up4
昨日:207
総数:944038
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

体育の授業(1 年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
○ 6月11日(水)
1年生が、男子と女子にわかれてドッジボールに取り組んでいます。空は曇り空ですが、子どもたちは元気いっぱいです。

体育の授業(5 年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
○ 6月11日(水)
5年生が、鉄棒に取り組んでいます。みんなで助け合って、逆上がりや足掛け回りなどに挑戦しています。

アルミ缶 常時活動が始まりました

○ 6月6日(金)
 本校では、アルミ缶回収日を設定し、全校一斉での回収活動を行ってきました。PTA広報誌「かわらばん」でもお知らせしましたが、本年度よりアルミ缶の常時回収ができるよう、来賓玄関(本館東側)と5年生の脱履(中央渡り南側)の2か所に、回収ボックスを設置しました。ご家庭で不要になりましたアルミ缶がございましたら、水ですすいでいただき、来校時にお持ちいただければ幸いです。お子様に持たせていただいても結構です。ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ペア交流(3・5年生)

○ 6月4日(水)
 3年生と5年生がペア交流をしました。ペアで紅白に分かれて、ドッジビーを楽しみました。
画像1 画像1

幼保小懇談会

○ 6月3日(火)
幼保小懇談会に、たくさんの幼稚園、保育園の先生方にきていただきました。懇談会の前に、1年生の授業の様子を見ていただいています。
画像1 画像1

メダカのふ化

○ 6月2日(月)
 岩倉の水辺を守る会の方々から、一週間前にいただいたメダカの卵がふ化しました。たくさん泳いでいる子メダカの数を一年生が一生懸命数えていました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 卒業式準備(午後)
卒業式予行(5・6年) 修了式6
3/20 卒業式
3/21 春分の日
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221