最新更新日:2024/06/27
本日:count up24
昨日:187
総数:945820
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

野外学習1日目

画像1 画像1
○ 5月30日(金)
自然の家の方から、火おこしのやり方を教えていただいています。

野外学習1日目

画像1 画像1
○ 5月30日(金)
これから、火おこし体験を行います。

野外学習1日目

画像1 画像1
○ 5月30日(金)
係が、シーツを取りに来ています。

野外学習1日目

画像1 画像1
○ 5月30日(金)
大きな荷物を持って、それぞれの部屋へ行きます。

野外学習1日目

画像1 画像1
○ 5月30日(金)
入所式が終わってから、記念写真を撮りました。

野外学習1日目

画像1 画像1
○ 5月30日(金)
自然の家の方から、毛布やシーツの使い方を教えていただいています。

野外学習1日目

画像1 画像1
○ 5月30日(金)
校旗を掲揚しました。

野外学習1日目

画像1 画像1
○ 5月30日(金)
入所式を行っています。

野外学習1日目

画像1 画像1
○ 5月30日(金)
すっかりきれいになりました。次は、室内に戻って入所式です。

野外学習1日目

画像1 画像1
○ 5月30日(金)
奥の建物が、カレーライスを作った炊事場です。手前は、今晩、キャンプファイアーを行うファイアー場です。

野外学習1日目

画像1 画像1
○ 5月30日(金)
使った道具を片付けています。

野外学習1日目

画像1 画像1
○ 5月30日(金)
机の周りもきれいにしています。

野外学習1日目

画像1 画像1
○ 5月30日(金)
きれいに洗えているか点検を受けています。ドキドキ。

野外学習1 日目

画像1 画像1
○ 5月30日(金)
ピカピカになりました。

野外学習1日目

画像1 画像1
○ 5月30日(金)
かまどが、ずいぶんきれいになりました。

野外学習1日目

画像1 画像1
○ 5月30日(金)
真っ黒だった鍋底が、どんどんきれいになっています。

野外学習1日目

画像1 画像1
○ 5月30日(金)
かまどの片付けをしています。

野外学習1日目

画像1 画像1
○ 5月30日(金)
使う前よりもきれいになるようにがんばっています。

野外学習1日目

画像1 画像1
○ 5月30日(金)
後片付けが始まりました。

野外学習1日目

画像1 画像1
○ 5月30日(金)
ご飯の歌を歌ってから「いだだきます」をしました。「ご飯だ ご飯だ さあ食べよ …… 」

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/25 PTA常任委員会
2/26 クラブ活動(4〜6年)
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221