最新更新日:2024/06/14
本日:count up84
昨日:230
総数:943336
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

2年生の不審者対応講座

6月27日(水)
 今年も校区の空手道場の先生を講師に2年生が不審者対応講座を開きました。不審者との距離の取り方、大声のあげ方、いざという場合の身の守り方などを学びました。相変わらず不審者の出没が市内で報告されています。とにかく、何かあったら110番です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習2日目

画像1 画像1
帰ってきました。到着式です。

野外学習2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
バスに乗ります。

野外学習2日目

帰路につきます。


野外学習2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
退所式です。早いものでもう終わりです。

野外学習2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
記念撮影中

野外学習2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
記念撮影中

野外学習2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おにぎりを食べています。美味しい!

野外学習2日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おにぎりを食べています。

野外学習2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
ようやくハイキングです。少し気温が上がりましたが、やはり緑の中は気持ちがいいです。

野外学習2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
ハイキングの前に、レクリエーションをします。

野外学習2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
バードコール作成中です。

野外学習2日目

天候が回復してきましたので、ハイキングを当初の計画を縮小して行うことにしました。


野外学習2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バードコール作りに挑戦します。

野外学習2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
後片付けと掃除です。来た時よりもきれいに。

野外学習2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食です。

野外学習2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食です。バイキング形式です。

野外学習2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
朝のつどいです。今日もしっかり行動しましょう。

野外学習2日目

雨は止んでいますが外での活動は難しく館内での活動を考えています。子どもたちの起床は6時です。


野外学習1日目

キャンプファイヤーのクライマックス、火の舞のところで携帯のバッテリーが切れてしまいました。学校に戻ってから改めて紹介します。子どもたちは全員元気です。まだかなりエネルギーが残っています。雨で外には出られませんでしたが楽しい1日を過ごしました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式予行 6年修了式 卒業式準備
3/19 卒業式
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221