最新更新日:2024/06/11
本日:count up30
昨日:99
総数:271119
令和6年度(2024年度)第2ステージ『熱中』がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます。

11/7 今日の授業風景 10

1年生 総合的な学習の時間 「そば打ち体験を行いました 10」

写真は、そば打ち体験を行う1年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7 今日の授業風景 9

1年生 総合的な学習の時間 「そば打ち体験を行いました 9」

写真は、そば打ち体験を行う1年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7 今日の授業風景 8

1年生 総合的な学習の時間 「そば打ち体験を行いました 8」

写真は、そば打ち体験を行う1年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7 今日の授業風景 7

1年生 総合的な学習の時間 「そば打ち体験を行いました 7」

写真は、そば打ち体験を行う1年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7 今日の授業風景 6

1年生 総合的な学習の時間 「そば打ち体験を行いました 6」

写真は、そば打ち体験を行う1年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7 今日の授業風景 5

1年生 総合的な学習の時間 「そば打ち体験を行いました 5」

写真は、そば打ち体験を行う1年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7 今日の授業風景 4

1年生 総合的な学習の時間 「そば打ち体験を行いました 4」

写真は、そば打ち体験を行う1年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7 今日の授業風景 3

1年生 総合的な学習の時間 「そば打ち体験を行いました 3」

写真は、そば打ち体験を行う1年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7 今日の授業風景 2

1年生 総合的な学習の時間 「そば打ち体験を行いました 2」

写真は、そば打ち体験を行う1年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7 今日の授業風景 1

1年生 総合的な学習の時間 「そば打ち体験を行いました 1」

 本日の1日総合の時間に、地域の方を講師にお招きし、そば打ち体験を実施しました。ほとんどの1年生が初めての体験でしたが、講師の先生の指導の下、みずまわしから切りまで、楽しみながら行うことができました。
 出来上がったそばは、本日家に持ち帰りますので、家でおいしく召し上がってください。

写真は、そば打ち体験を行う1年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 今日の授業風景 3

1年生 国語 「故事成語について学習しよう」

 中国の故事に基づいた言葉が、どのように作られたのかを理解するために、古文を現代文に訳しています。普段使わない言葉の意味が難しく、皆さん苦労して問題を解いています。

写真は、故事成語「矛盾」に取り組む1年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 今日の授業風景 2

2年生 数学 「三角形の合同条件について 1」

 三角形の合同条件は3つありますが、それをどのように使うかは、練習を重ねることで身についていきます。できるだけ早く、正確に見つけ出すことがその後の証明問題を解く技術に結びつきますね。

写真上、中:三角形の合同問題に取り組む2年生の皆さん。
写真下:この授業の板書(スクリーンに映した問題)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 今日の授業風景 1

3年生 理科 「水の電気分解をイオンで説明しよう」

 2年生の時に実験した「水の電気分解」ですが、水酸化ナトリウムを溶かしたため、実際には水酸化ナトリウム水溶液なのに、どのような仕組みで水素と酸素が発生するのかをイオンを使って説明しました。
 イオンは目に見えないので、理解するのはとても難しいことです。でも、皆さん一生懸命授業に取り組んでいました。

写真は、水の電気分解について考える3年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 今日の授業風景 5

2年生 英語 「英語で説明しよう 3」

写真は、関わり合いながら学習する2年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/2 今日の授業風景 4

2年生 英語 「英語で説明しよう 2」

写真は、関わり合いながら学習する2年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 今日の授業風景 3

2年生 英語 「英語で説明しよう 1」

 非常時のために必要なものを入れておく「非常持ち出し袋」というバッグがあります。限られた大きさのバッグを持って避難する時に、自分なら何を入れて持っていくかについて、英語で説明する授業を行いました。
 この授業のまとめは、来週、ALTの先生に説明をするようです。自分の意見や考えが、英語で伝えられるといいですね。

写真は、関わり合いながら学習する2年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 今日の授業風景 2

3年生 音楽 「ボレロの曲構成を見極めよう」

 交響曲「ボレロ」の曲構成は、いくつかのパートの繰り返しでできています。それぞれのパートを分担し、自分の担当が流れたら立ち上がり、リズムをとったり口ずさんだりしました。
 曲の強弱もあるので、生徒の皆さんは聴き取ることの難しさを感じていました。

写真は、曲を聴きながら学習する3年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 今日の授業風景 1

1年生 理科 「物質が水に溶ける様子」

 生徒の皆さんは、物質が水に溶けた水溶液があることは知っていますが、どのように溶けていくのかをじっくり観察したことはあまりないかもしれません。
 この授業では、硫酸銅の結晶がゆっくりと水に溶ける様子を観察しました。

写真上、中:物質が水に溶ける様子を観察する1年生の皆さん。
写真下:シャーレに入った水と硫酸銅の結晶
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 今日の授業風景 10

2年生 技術・家庭(家庭分野) 「エコバッグを作ろう 2」

写真上、中:エコバッグ作成をする2年生の皆さん。
写真下:この授業の板書
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 今日の授業風景 9

2年生 技術・家庭(家庭分野) 「エコバッグを作ろう 1」

 自分でデザインしたエコバッグの制作を続けています。布をミシンで縫ったり、アイロンをかけたりと、完成に向けて頑張っています。
 良い作品ができそうです。

写真は、エコバッグ制作をする2年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 3年生公立高校入試
3/6 3年生公立高校入試
3/7 専門委員会
3/11 3年生を送る会
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236