最新更新日:2024/05/27
本日:count up4
昨日:53
総数:270304
令和6年度(2024年度)がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます

3/10 学校の風景

図書ボランティアの方々が来校してくださいました。
今年度、コロナ禍の中でのご協力、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/10 3年卒業行事

「ほうとうづくり」も楽しみですね。
楽しんできてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 3年卒業行事

感染症対策として、バスは2台。アルコール消毒も欠かしません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 3年卒業行事 1

今日は、3年生が卒業旅行に富士急ハイランド方面に出かけます。
お天気がよくて暖かそうで、よかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 今日の授業風景6

3年学年行事
その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 今日の授業風景5

3年学年行事
その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 今日の授業風景4

3年学年行事
「バドミントン大会」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 今日の授業風景3

1年英語
1年のまとめ readingを聞いてもらっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 今日の授業風景2

1年社会
室町文化
「つづみ」の動画を見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 今日の授業風景1

1年社会
歴史カルタ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 学校の風景

学校の風景
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 今日の授業風景6

1年音楽
校歌の歌詞のテスト
友達のものをチェックしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 今日の授業風景5

2年技術
各自でプログラミングをして、絵を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 今日の授業風景4

2年技術
Scratchでプログラミング
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 今日の授業風景3

3年 学級レク
こちらは、カードゲームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 今日の授業風景2

3年 学級レク
その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 今日の授業風景1

3年 学級レク
みんなでバスケットボールをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/5 今日の授業風景 9

2年生 英語:日本の文化を英語で紹介しよう。

 日本の文化を海外の方に、英語で紹介する授業を行いました。日本には海外に誇れる文化がたくさんあることを、改めて確認し、紹介内容を考えました。

写真上:この授業の板書
写真中:授業プリント
写真下:みんなで思い付いた、日本の文化を発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/5 今日の授業風景 8

C組 作業:桜の花を作ろう。

 色画用紙を複数枚重ねて、桜の花を作ります。たくさん作ってつなげた後、何に使うかは、この後のお楽しみです。

写真上:桜の花を作っている様子
写真下:できあがりの途中
画像1 画像1
画像2 画像2

3/5 今日の授業風景 7

1年生 数学:サイコロの出る目の確立を求めよう

 サイコロを100回振って、それぞれの出る目の確立を求めました。回数を増やせば増やすほど、正しい結果に近づきます。

写真上、中:二人ひと組でサイコロを100回振ります。
写真下:この授業の板書
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 新任式8:20〜8:40(20) 机椅子移動8:50〜9:20 入学式準備仕事分担9:30〜10:00 入学式準備10:10〜11:50 生徒下校12:00
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236