最新更新日:2024/06/22
本日:count up25
昨日:100
総数:271937
令和6年度(2024年度)第2ステージ『熱中』がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます。

12/11 生徒集会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
表彰
作文コンクール

12/11 全校集会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
表彰
作文コンクール

12/10 食育 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、「上手に利用しようコンビニ」です。

12/10 食育 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、「生活のリズムと食事」です。

12/10 食育 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日第5校時は、全校で「食育」です。給食センターから栄養士さんに来ていただき、学年の先生方と一緒に授業をします。

1年生は、「スポーツと栄養」です。

12/10 今日の授業風景5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年道徳
「シルバーシートは必要か」

12/10 今日の授業風景4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年道徳

12/10 今日の授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年道徳
「足袋の季節」大正時代末期のお話。
大福5つ10銭、10銭玉を出したのに、大福売りのおばあさんは、50銭玉だねと40銭のおつりを渡した。これがあれば寒さをしのげる足袋が買える…と、お金を返せなかった。初めての月給で果物カゴを買い、そのおばあさんを訪ねたが、おばあさんはすでに亡くなっていた。「ただ無性に自分に腹が立ってしようがなかった」……。

12/10 今日の授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年社会
資本主義ゲーム
部品や製品を作って、それを売って賃金を得る。それで必要な道具を購入し、さらによい製品を早く作る…。

12/10 今日の授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年体育
柔道

12/10 学校の風景 2

画像1 画像1
画像2 画像2
温かいのはうれしいですね。
教室の空気の乾燥等に気を付けていきたいです。

12/10 学校の風景 1

画像1 画像1
画像2 画像2
お待たせいたしました。本日よりエアコンが使用できるようになりました。
朝、早速全クラスで試運転です。

12/9 今日の授業風景5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年技術
みんな、職人さんのようです。

12/9 今日の授業風景4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年技術
下駄作り

12/9 今日の授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年社会
株取引をしよう

12/9 今日の授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年英語

12/9 今日の授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年英語
ルイス先生と、canを使って話そう。

12/9 学校の風景 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
駅伝練習、頑張っています。

12/9 学校の風景 1

画像1 画像1
画像2 画像2
そろそろ紅葉が終わり、いよいよ冬の景色になっていきます。

12/6 昼休み 生徒会主催球技大会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週もこの行事は続きます。楽しみですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236