最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:56
総数:421002
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

明日の成功のために その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の仕事だけでなく、他にも手伝える仕事がないか探しながら働いています。さすが、富一小のリーダーです。明日の活躍も楽しみです。
 家族のみなさん、地域のみなさん、応援をよろしくお願いします。

明日の成功のために その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会前日の午後は、5・6年生が準備をしました。グラウンド整備をしたり、テントを運んだり、一生懸命働きました。

最後の練習! その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は、いよいよ運動会です。全体練習はありませんが、学年の練習はあります。最後の練習です。
 3年生の「伝説の水くみ」です。そろり、そろり・・・でも速く・・・みんなで頑張っています。

運動会前の最後の全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会が明後日にせまってきました。今日は、学校全体で練習する最後の日となりました。開会式のスローガンの確認や閉会式の練習をしました。

運動会総練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童会委員をはじめとする各委員が、自分の仕事をしっかりと進めています。運動会の歌も元気いっぱい、やる気満々です!当日も頑張りましょう!

心地よい風の中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、昨日より気温が少し下がり、心地よい風が吹いています。運動会当日も、こんな感じだと嬉しいです。
 今日は、総練習を行いました。富一小を引っ張る6年生が、大きな声、返事、きびきびとした行動で、素晴らしい姿を見せてくれています。今年度のスローガン「みんなでつないだ努力のバトン、今こそ限界突破だ!」を目指して頑張りましょう!
 

今日の運動会練習(全校)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の全校練習は、応援歌「ゴーゴーゴー」の練習をしました。
生活向上委員会の伴奏で全校生徒が、歌声を響かせました。
本番でも圧倒的な歌声を期待しています!

運動会に向けて 係打ち合わせ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで協力して、思い出に残る運動会にしましょう。

運動会に向けて 係打ち合わせ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会に向けて、着々と練習や準備が進んでいます。今日の午後は、5・6年生が、運動会の係打ち合わせを行いました。仕事の内容や分担の確認や実際にやってみるなど、本番に備えて進めています。

雨のち快晴!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、なかなかの雨が降っていましたが、すっかり上がって快晴となりました。運動場はまだ少しぬかるんでいるため、午前中の体育は、体育館での実施となりました。
 1年生は、傘を片手にダンスの練習です。右・左、前・後ろ・・・頑張って踊っています。傘のたたみ方も上手にスムーズになってきました。

今日は雨!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は朝から雨が降り出し、少し涼しいですが、朝の昇降口では、元気な富っ子たちの挨拶の声が響いています。
 児童会が保健室の横の掲示板を活用して、素敵な虹をつくる活動に取り組んでいます。児童会では、来年度150周年を迎える富一小がみんなにとって、より楽しい居場所となるようにいろいろ企画しています。5月は、生活目標「助け合いの輪を広げよう」を目指して、各クラスで見られた助け合いを紙に書いて募集しています。富っ子の素敵な助け合いの姿がどんどん広がっていくといいです。給食の時の放送でも発信してくれています。
 今日は、1年生と4年生が心電図検診です。

本日も快晴!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も快晴です。運動会練習も2日目となりました。児童会役員を中心に、開会式・閉会式の練習をしたり、ラジオ体操の練習をしたりしました。

富一を卒業した先輩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から教育実習生が来ています。みんな富一小の卒業生です。昼の放送で、自己紹介してもらいました。
 3週間から1か月という限られた期間ですが、子供たちと一緒にいろいろ学んでほしいです。

運動会日課スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から運動会日課がスタートしました。が、初日は、あいにくの雨となってしまいました。昨日からの予報通り大雨となり、運動会の全体練習は明日からになります。
 5年生は、体育館で練習です。並び方、集合の仕方などを確認しました。

5/7 GWを終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゴールデンウイークを終えて、新たな気持ちでスタートです。
 3年生は元気いっぱい、ドッジボールをやっています。お茶摘みが延期になって残念でしたが、10日をお楽しみに!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
5/24 1〜4年:4時間授業 5,6年:運動会準備
5/25 運動会
5/29 特5日課 5年:モアレ検査
5/30 4年:自転車教室2回目
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343