最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:56
総数:421005
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

2月2日 節分

2月2日(月)

<今日の献立>・・・「節分献立」
 ご飯・牛乳・いわしのみぞれ煮・切り干し大根の炒め煮・みそけんちん汁・福豆

<今日の地場産物>
  さといも (裾野市内)
  ねぶかねぎ(裾野市内)
  にんじん (裾野市内)
  とうふ  (裾野市内)
  油揚げ  (裾野市内)

 明日2月3日は「節分」です。そこで今日は一日早い「節分献立」にしました。
 「節分」は、もともと季節の始まりの日の前日のことをいい、「季節を分ける」ことを意味しています。江戸時代からは、「節分」といえば立春の前日のことをさすようになりました。
 さて、「節分」には豆まきがよく知られていますが、その他、イワシやメザシの頭を玄関にかざる所もあります。また、節分の夜にこれらを食べる家庭もあります。イワシやめざしを焼くと、とてもにおいます。このにおいで「鬼を追い払う」という意味があります。
 この風習が始まったころは、イワシの頭を切りもちに刺したり、豆腐を串に刺したものを立てたりして、玄関にもちを重ねたものをお供えして、鬼に機嫌良く去ってもらおうという意味だったようです。
 イワシを食べる地方は多く、頭と尾を串に刺して立てておき、人々は魚のまん中を夕食で食べます。イワシにはDHAやカルシウムなど栄養がたくさんあるので、昔から悪いことを追い払う力があるとされてきたようです。

 クラスからのおたより・・・
 ・切り干し大根はいつも大人気です。「いろんな豆が入っていてリッチだ。」と気づいた子がいました。(1年生)
 ・「えっ?豆ぜんぶ食べていいの?9こじゃなくて?」と喜んでいました。(2年生)
 ・魚がやわらかでした。切り干し大根もおいしい。「家ではおばあちゃんが作ってくれる!」ですって。(2年生)

画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
年間行事予定
2/9 委員会
2/10 年長児学校参観1
2/12 年長児学校参観2
2/13 年長児学校参観3
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343