最新更新日:2024/06/14
本日:count up7
昨日:66
総数:419137
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

ひゅうがなつ

きょうのデザートは、「ひゅうがなつ」です。「ひゅうが」というのは、宮崎県のことをさします。その宮崎県宮崎市で偶然発見されたので、「ひゅうがなつ」と名前がつけられました。1820年に発見された日向夏は、190年たった今も、こうして私たちの給食を豊かにしてくれています。日向夏は、「ニューサマーオレンジ」とか「スモールサマーオレンジ」ともよばれています。日向夏の食べ方は、ほかのみかんと少し違います。それは、果物ナイフなどで リンゴの皮をむくように 外側の皮を薄くむきます。すると。ふわふわした白い皮が出てきますね。その皮も食べることができるのが特徴です。宮崎県出身の甲斐先生と日向夏、どちらもさわやかな甘さが売りです!!






画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
年間行事予定
5/2 4/23授業参観振替休み
5/6 集金日 クラブ活動 5・6組体側
集金日 クラブ活動 5・6組体測
月行事
5/2 4/23授業参観振替休み
5/6 集金日 クラブ活動 5・6組体側
集金日 クラブ活動 5・6組体測
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343