最新更新日:2024/06/26
本日:count up10
昨日:140
総数:420502
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

最後の練習! その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 はやぶさ学級も、明日に備えて走り込みです。走る人も応援する人もみんな全力です!明日も頑張って!!

社会科見学 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、清水港とふじのくに環境史ミュージアムへ行ってきました。
清水港では、本来は立ち入ることが出来ない場所へ入れてもらい、たくさんのコンテナやトラックを見ることが出来ました。コンテナを持ち上げる様子を見て「大きなユーホーキャッチャーみたい」と声を上げていました。ふじのくに環境史ミュージアムでは、動物のはく製や化石を前に終始興奮していました。
 今後の社会の学習につなげていきたいです。

はやぶさ学級は学校探検!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 はやぶさ学級は、みんな一緒に学校探検です!今日は、いない学年が多いので、じっくりいろいろなところを探検できます。

朝の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、朝涼しい日が続いています。体調管理には、十分気を付けましょう。
 はやぶさ学級の朝の様子です。読み聞かせや朝の歌、予定確認などをしています。今週も頑張りましょう!

授業いろいろ はやぶさ学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組は、絵の具を使って作品を作っています。絵の具をポンポンしながら画用紙にのせています。素敵な色です。
 2組は、書写です。1年生はひらがな、3年生は、初めての毛筆です。4年生の姿をみながら頑張っています。4年生の題字は「林」です。
 3組は、6年生は国語です。自分の感想をしっかりと発表しています。5年生は、理科の授業です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
5/29 特5日課 5年:モアレ検査
5/30 4年:自転車教室2回目
5/31 全学年:朝会(わたしの主張裾野市大会リハーサル)
6/4 読み聞かせ
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343