最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:94
総数:271359
令和6年度(2024年度)第2ステージ『熱中』がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます。

3年生は、2時間びっしり奉仕作業

3年間お世話になった学校をきれいにしよう!
3年生全員で、教室、特別教室、体育館、格技場を掃除しました。
冷たい水を使っているのに、なんだか楽しそう。
家庭科室では、ミシンでのれんも作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年技術…オルゴール製作

この仲間と勉強できる時間が、ひとつ、またひとつと終わっていく3年生の授業。
今日の技術では、
想いを込めたオルゴールづくりです。
音がきれいに出るかなあ。
家の人に聴いてもらおうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年お別れ遠足へ出発!

朝6時50分、全員元気に「おはようございます!」
雨にも負けず、ひとりの欠席者もいない一日のスタートです。
研修費を受け取ってうれしそうな顔、顔、顔…。
楽しい思い出をつくってきてね。

そして、午後5時40分。
定刻通り、バスは最終降車場所の深良中に到着しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年お別れ遠足…雨の中、待機するバス

この学年は雨に運が向いています。
楽しみにしていた「お別れ遠足」もしっかり雨。
バスも、雨の中、朝6時過ぎから学校に来てくれました。

3年のみんな、雨を吹き飛ばす元気さで、楽しんで「行ってらっしゃい!」
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は県公立高校入試です

ついに明日、「県公立高校受検の日」を迎える3年生。
先週金曜日、高校ごと行った受検説明の教室では、
緊張感もあるけれど、仲間同士の笑顔もありました。
ここまでやってきたんだものね。
今日やることは、
しっかり食べる。しっかり持ち物の確認をする。しっかり寝る。
自分を信じて、明日に向かいましょう。
がんばれ、3年生!

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式 修了式
3/23 県公立高校再募集検査等

学校評価

学校便り

裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236