最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:95
総数:272503
令和6年度(2024年度)第2ステージ『熱中』がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます。

1年校外教室

最後のレクはだるまさんがころんだです。
アメリカでは「redlight greenlight」と言います。
国が違っても同じ遊びがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年校外教室

次のゲームはフラフープリレーです。
米軍の方々と協力してフラフープを渡していきます。体格の違いに戸惑いながらも頑張ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年校外教室

簡単なゲームをしながら交流が始まりました。
名前と好きなことを英語で伝えています。
みんな緊張しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年校外教室

これからキャンプ富士の方々との交流が始まります。
沖縄に駐屯している60名の米軍の方々は日本語が話せません。
1年生は大丈夫なのでしょうか?
画像1 画像1

1年校外教室

先生も混ざってやりましたが悪戦苦闘しています。
1B男子のグループは3回もできました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年校外教室

次の種目は人間知恵の輪です。
声を掛け合い、手を離さずにきれいな円になれるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

1年校外教室

手を繋いで輪になって立ち上がります。息を合わせ、仲間と協力して活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年校外教室

画像1 画像1
これからチャレンジザゲームです。
所員の方の指示のもと、身体を動かします。

1年校外教室

画像1 画像1
昼食の時間です。
施設のバイキングいただきます。

1年校外教室

画像1 画像1
1年生は御殿場青少年交流の家で一泊二日の校外教室に来ています。
小雨の中、ビジュアルオリエンテーションを楽しみました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/22 部活動壮行会練習(1・2年)
6/26 壮行会練習(6校時) ★生活(いじめ対策)アンケート(帰りの会)
6/27 部活動壮行会(5校時)
6/28 1学期期末テスト(5教科)
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236