最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:95
総数:271545
令和6年度(2024年度)第2ステージ『熱中』がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます。

「いのちの用水」で学ぶ

 本校の1年生が毎年秋に行っている演劇「いのちの用水」。実は、この活動はただ演劇を披露するというだけのものではありません。先ずは深良用水についてそれぞれがテーマや課題を持ち、そのことについて調査研究を深めることから学習が始まります。そうした活動の中で気付いたことや学んだことをもとに脚本や演出を変更したり、さらには新しい場面を作ったりして毎年劇を見直しているのです。
 現在昇降口付近の掲示板には、学年行事で1年生が調べた内容が掲示されています。学校にお越しの際は、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/13 生徒集会
6/14 教育相談予備日  第3回生徒協議会15:45〜16:30 ◎蒼葉学習会15:45〜16:30
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236