最新更新日:2024/06/07
本日:count up46
昨日:233
総数:941766
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

6年生 授業の様子

 社会では思考ツールを使って、歴史の流れをまとめていました。タブレットをうまく使って頑張っています。
 理科では電気の学習をしていました。手回し発電機を使ってたくさん実験をしています。
 総合では、働く人の話を聞く会について新聞を作っています。完成が楽しみですね。
画像1 画像1

6年生 働く人の話を聞く会

○ 2月10日(金)

 今日のお昼に時間に、前回の続きとしてペットショップの店員さんとトリマーの方に来ていただき、話を聞きました。言葉が通じない難しさや命を預かる仕事の大変さを学びました。話を聞くことを楽しみにしていたので、とても嬉しそうでした。貴重なお話をしてくださり、ありがとうございました。
 小学校生活も残りわずかです。将来に向けて、自分の事を考えたり目標を立てたりできるといいですね。
画像1 画像1

6年生 図工

画像1 画像1
○ 2月7日(火)

 未来の自分に夢と希望をもち、粘土で丁寧に自分を作っていました。

1・6年生 ふれあい大縄週間

○ 2月3日(金)

 長放課に1・6年生が運動場に集まって、一緒に大縄をしました。6年生が縄を回したり、1年生と手をつないで一緒に跳んだりと、みんなでたくさん運動しました。久しぶりにペアの子と活動できて嬉しかったですね!大縄週間が終わっても、またみんなで外で元気に遊びましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/16 委員会(最終)
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221