最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:214
総数:946011
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

6年生 道徳(6年1組)

○ 1月22日(金)

 「手品師」という話を読んで、誠実について考えました。友達と話し合いをしたり、プリントに自分の考えを書いたりしながらみんなで真剣に考えていました。たくさんの意見があっておもしろかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 岩倉中学校の先生による訪問授業(外国語)

画像1 画像1
○ 1月21日(木)

 本日は、岩倉中学校の英語の先生方に来ていただき、中学校で行われている授業を実際に体験しました。
ペアでの活動を多く取り入れて、人称代名詞について学習しました。
中学校の勉強に対して不安を感じている子は多かったようですが、今日の授業を終えて、「早く中学校で授業を受けたい!」と声にする子がたくさんいました。
残りもわずかとなりましたが、4月からの中学校生活を万全の状態で迎えるために、しっかりと準備をしていきたいです。

6年生 租税教室

○ 1月15日(金)

 放送室からのリモートで、東尾張県税事務所の方から税金についてお話をしていただきました。
1学期に社会でも納税については学習をしましたが、より詳しく丁寧にお話を聞くことができ、「税金を払いたくない。」と感じていた子も、税金の必要性を感じることができたようでした。
これからは、社会の一員として税金の仕組みを理解した生活を送っていけるといいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生理科

◯ 1月14日(金)
土地のつくりと変化について、ボーリング資料を使って調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 中学校生活に向けて!

画像1 画像1
○1月7日(木)

 今日から3学期がスタートしました。たくさんの笑顔が見られて、気持ちのよい新年の幕開けになりました。
 今学期は、6年生にとって大切なひとときになります。小学校生活の締めくくりと中学校へのステップアップを意識して過ごしていきたいと思います。短い時間ではありますが、一日一日を大切に、仲間とともに毎日を充実させていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 6年奉仕作業 PTA委員総会
3/3 中学校卒業式
3/4 一斉下校
3/5 6年生を送る会 5時間授業 一斉下校
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221