最新更新日:2024/06/28
本日:count up24
昨日:134
総数:946168
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

北っ子まつり 6年生

○ 1月22日(木)
 6年生にとっては最後の北っ子まつりでした。前日まで学級閉鎖だった6の2も無事、お店を出すことができました。歴史や国際理解といったさまざまな分野で、手の込んだセット、工夫を凝らしたゲームやクイズがありました。また、低学年の子どもたちへの声かけや働きかけなど、さすが6年生、全校児童の手本となる立派な姿を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび(6年生)

○ 1月21日(水)
 6年生の体育の時間の様子です。元気いっぱいなわとびをしています。昨日より学級閉鎖のクラスが2クラスありますが、その他のクラスでは、かぜやインフルエンザによる欠席者が急増はしていません。明日は、全クラスがそろって学校公開(北っ子まつり)を行いたいと思います。
画像1 画像1

岩倉中学校の入学説明会に参加(6年生)

1月20日(火)
 6年生は給食後、岩倉中学校に出かけて入学説明会に参加しました。昨年度までは、保護者の方向けの会でしたが、今年度は6年生も参加しました。中学校1年生の「先輩」のすばらしい歌声を聞き、中学校生活について写真を見ながら説明してもらいました。
 その後、6年生は中学校の授業の様子を参観させてもらいました。「百聞は一見にしかず」という言葉がありますが、まさに「生」の中学校の授業を見せてもらい、4月からの中学校生活について期待が高まったと思います。
(岩倉中学校のホームページhttp://www.iwakura.ed.jp/iwakura-j/もごらんください。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走(6年生)

○ 1月14日(水)
 6年生の体育の時間の様子です。持久走に取り組んでいました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/29 クラブ活動(4〜6年)クラブ見学(3年)
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221