最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:214
総数:946014
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

6年生 家庭科の授業

○ 5月16日(金)
 6年生の2クラスが、家庭科「朝食のおかずをつくろう」の授業で野菜炒めと卵料理の調理実習を行いました。グループで協力し合い、熱の通りが均一になるよう工夫して野菜を切ったり、炒めたりしていました。個人の裁量で、いり卵やスクランブルエッグ、卵焼きや目玉焼きなどの卵料理を作りました。なかなかのできばえで、みんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語(英語)の授業(6年生)

○ 5月13日(火)
 6年生の外国語(英語)の授業の様子です。子どもたちは、「今日は、何月?」「今日は、何曜日?」の質問に答えていました。
画像1 画像1

算数の授業(6年生)

○ 5月13日(火)
 6年生の算数の授業の様子です。分数×分数の計算の仕方を学習しています。黒板の前で、計算の仕方を説明したり、計算問題を解いたりしています。
画像1 画像1

6年生 家庭科の授業

○ 5月12日(月)
 家庭科「朝食のおかずをつくろう」の授業で野菜炒めと卵料理の調理実習を行いました。グループで協力し合い、熱の通りが均一になるよう工夫して切ったり、炒めたりしていました。卵料理は個人の裁量で、いり卵やスクランブルエッグ、卵焼きや目玉焼きなどを作りました。なかなかのできばえで、みんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/20 アルミ缶回収
5/22 歯科検診(4〜6年)
授業参観 非常時引取り訓練
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221