最新更新日:2024/06/14
本日:count up193
昨日:197
総数:943015
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

5年生 今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 9月27日(月)


 5年1組は、音楽の学習で民謡について学んでいました。いくつかの民謡を聞いて、共通するところや感じたことをロイロノートにまとめていました。
 5年2組は、家庭科の学習で、エプロン作りのための基礎・基本を学んでいました。また、実際に縫うところに線をつけるなどして準備を進めていました
 5年3組は、外国語の学習で建物について学習していました。また、リスニングで聞こえてきたアルファベットを書き写し、集中して取り組んでいました。

4年生 大きさが違うと・・・?

画像1 画像1
○ 9月9日(木)

 音楽の授業でトランペット、トロンボーン、チューバを実際に見ながら違いについて考えました。
明らかに大きさはちがうけれど、他には・・・?

奏でる音の高さが大きさに関係していると知り、「なんで音が変わるのかな?」「大きい方が低いと思う!」と興味津々でした。
早くみんなでいろいろな楽器を合奏できる日が来ることを願うばかりです。

用具の使い方を工夫して

画像1 画像1
○ 9月7日(火)

 図画工作では「絵の具でゆめもよう」の練習を行いました。
「どのような模様ができるかな。」
ワクワクしながら歯ブラシ、ビー玉、ストロー、スポンジ、段ボールなどの様々な用具を工夫して使い、紙に模様を描きました。
 次回からいよいよ本番!どんな作品になるのか楽しみです。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/15 アルミ缶回収
11/17 PTA委員総会
11/18 クラブ

お知らせ

下校時刻表

岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221