最新更新日:2024/06/28
本日:count up106
昨日:214
総数:946116
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

ICT プログラミング教育

○ 12月22日(火)
 プログラミング教室が行われました。プログラミングソフトを使って、男の子にステップや決めポーズなどのダンスの振り付けを組み合わせながら指示を出す練習をしました。
次回は、自分の描いた絵にプログラミングで指示を出す作業をします。児童は、とても楽しみにしている様子でした。
画像1 画像1

4年生体育(ハードル走)

◯ 12月7日(月)
フォームに気をつけて、ハードルを跳びます。仲間の声援がステキ!
画像1 画像1

4年生 エイミー先生による国際交流

○ 12月3日(木)
 エイミー先生の国際交流の授業が行われました。モンゴルの文化や言語に触れ、日本とは違う世界の様子に驚く児童が多くいました。
画像1 画像1

4年生 ペア交流

○ 12月2日(水)
 2年生とペア交流を行いました。国語「クラスみんなできめるには」の授業で、「2年生と仲良く遊ぶためには」という議題のもと、繰り返し話し合いをしました。本日は、各グループで出された結論を生かしながら遊びました。自分たちが話し合って決めた遊びを「楽しい」と喜びながら遊んでくれる2年生の様子を見て、自然と笑顔になる4年生一人ひとりの表情が印象的でした。
画像1 画像1

4年生 掃除と授業の様子

○ 12月1日(火)
 掃除と授業の様子です。凡士徹底を意識しながら、目の前のものをきれいにしようと進んで掃除に取り組んでいる姿が見られました。授業中も友達の意見を大切にしながら、自分のめあてに向かって勉強する姿が印象的でした。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221