最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:202
総数:943596
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

3年生 1年間の思い出を

画像1 画像1
○3月12日(金)

 図画工作では、オリジナルフォトフレームを作製しています。思い出の写真を選び、写真に合うように考えて取り組んでいます。友達のフォトフレームを鑑賞し、タブレットで相手にコメントを送っていました。

3年生 相手への送信

画像1 画像1
画像2 画像2
○3月11日(木)

 タブレットを使って資料を作成し、相手に送信をしました。先生からの質問を、シートに書き込み提出をしました。情報処理の技術が上がっています。

3年生 キーワードを入れて

画像1 画像1
○3月10日(水)

 タブレットを使用して、調べ学習を進めています。キーワードを入力し、検索をすることができるようになりました。図や絵を使って、上手にまとめています。

3年生 タブレット上達しています

画像1 画像1
○3月9日(火)

 タブレットを使用して、調べ学習をしています。少しずつ操作の仕方に慣れてきたようです。

3年生 自分で調べよう

画像1 画像1
○3月8日(月)

 タブレットを使って、調べ学習を行いました。理科で学習した磁石や電気について調べていました。キーワードを入力して、インターネットを活用していました。

3年生 思いを字にこめて

画像1 画像1
○3月5日(金)

 書写では、自分で決めた言葉を毛筆で書いています。それぞれの思いをこめて、字の形を工夫して仕上げています。真剣に練習をしていました。

3年生 言葉の意味を考えて

画像1 画像1
○3月2日(火)

 書写では、自分のお気に入りの言葉を毛筆で書いています。それぞれの思いをこめた言葉を練習しています。字の形にも、個性が表れています。一人ひとりの気持ちがつまったすてきな作品ばかりです。

3年生 最後まで頑張るぞ!

画像1 画像1
○3月1日(月)

 年度末が近づいてきました。1年間のまとめを、しっかりと行っています。今まで学習したことが定着できるよう、一生懸命テストに臨んでいます。

3年生 学習をふり返って

○2月25日(金)

 国語では、今年度の復習を行っていました。修飾語や故事成語など、今までに学習した内容をもう一度改めて確認していました。
画像1 画像1

3年生 思い出をいつまでも

画像1 画像1
○2月24日(木)

 図画工作では、オリジナルフォトフレームづくりを開始しました。思い出の写真を入れて、この世に一つだけのフォトフレームを作製します。楽しかった思い出を振り返りながら、作業を進めていました。

3年生 □を使った式

画像1 画像1
○2月24日(水)

 算数は、□を使った式の学習を進めています。図をどのように使うと、分かりやすく求めることができるのかを考えていました。黒板に書いて発表する子の話を、真剣に聞いていました。

3年生 □を使った式

画像1 画像1
○2月22日(月)

 算数では、□を使った式の学習を進めています。分からないものを□に置き換えて、立式しています。答えは図を使ったり、数字を当てはめたりして求めています。

3年生 クイズを考えよう

画像1 画像1
○2月19日(金)

 外国語の時間には、様々なクイズを英語で答える練習をしています。今日は、グループで相談して、英語のクイズを考えていました。3ヒントクイズやシルエットクイズなど、趣向を凝らして考えていました。

3年生 学校じまんをしよう

画像1 画像1
○2月18日(木)

 国語では、自分の学校のよいところを考えています。いろんな視点から考え、グループごとに学校じまんを発表する予定です。

3年生 雪が降ったよ!!

画像1 画像1
○2月18日(木)

 久しぶりに雪が降りました。運動場や中庭が真っ白で、子どもたちは大喜びでした。みんなで外に出て、雪遊びをしました。雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりしてはしゃいでいる姿が印象的でした。

3年生 まとめのテスト

画像1 画像1
○2月17日(水)

 学年末が近づいてきました。1年間のまとめのテストを行っています。学習したことをよく思い出し、一生懸命取り組んでいました。

3年生 ゴムゴムパワー

画像1 画像1
○2月16日(火)

 図画工作では、「ゴムゴムパワー」を行っています。ゴムの力を使って動くおもちゃを作っています。動き方から想像し、楽しい作品を製作しています。

3年生 ものの重さ

画像1 画像1
○2月15日(月)

 理科では、ものの重さの学習をしています。
同じ体積のものの重さの関係について調べていました。
手作り天秤を使って、重さを比較していました。

3年生 自分の作品を紹介しよう

画像1 画像1
○2月12日(金)

 国語では、自分が作った作品をふり返っています。その特徴をまとめ、友達に分かりやすく発表をしました。三年生になって、いろんなものを作りました。その思いと共に頑張って伝えました。

3年生 版画も完成間近

画像1 画像1
○2月10日(水)

 図画工作では、版画に取り組んでいます。インクをつけて、ばれんで一生懸命こすっていました。子どもたちも出来上がりに満足していたようでした。刷った版画は、裏に色を塗ります。とても色鮮やかな作品に仕上がっています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 卒業式予行
3/18 6年生修了式
3/19 卒業式
3/20 秋分の日
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221