最新更新日:2024/05/29
本日:count up59
昨日:275
総数:940175
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

3年生 春の遠足

○ 4月26日(木)

 春の遠足に行きました。
 市役所では、1階から8階までじっくり見学しました。市長さんにお話を伺ったり、どんな方々が働いていらっしゃるのか教えていただいたりして、岩倉市についての知識を深めることができました。
 総合体育文化センターでも、館内を隅々まで案内していただきました。「多目的ホール」の可動式の椅子の出し入れの様子まで見せていただき、子どもたちから拍手がわいていました。
 お昼には、学年全員で遊びました。たくさん歩いてのどはカラカラになりましたが、心にはまた一つ思い出が増えました。
 
画像1 画像1

3年生 授業参観

○ 4月24日(火)

 3年生になって初めての授業参観がありました。
 今日は国語科の「国語辞典のつかい方」の学習をしました。辞典の中の言葉の並び方を学んだり、「つめ」「はしら」などの名前を覚えたりしました。これから、一人でも辞典を使って言葉の意味が調べられるように学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科の観察

○ 4月19日(木)

 3年生がスタートして2週間がたとうとしています。理科や社会など3年生ではどんな学習をするのか、子どもたちは毎日わくわくしながら授業に向かっています。
 理科の学習では、虫めがねの使い方を学びました。「こんなに大きく見えるんだ!」「たんぽぽの内側ってこんな風になっているんだ!」などとつぶやきながら、植物を観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 英語の学習が始まりました

○ 4月12日(木)

 今年度より本格的に英語の学習が始まります。3年生でも、時間数は少ないですが、ALTの先生に教えていただきます。今日は、いろいろな国のあいさつを学びました。

画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
5/1 家庭訪問
5/2 家庭訪問
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221