最新更新日:2024/06/19
本日:count up175
昨日:231
総数:944002
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

国際理解(3年生)

○ 4月25日(月)
 3年生の国際理解の授業の様子です。fine、happy、sleepy、tired、
hungry、angryなど、心や体の状態を表す言葉の使い方について学習しました。
画像1 画像1

3年生学び合い

○ 4月19日(火)
 3年生の算数の授業は、わり算に入りました。12個のいちごを3人に同じ数ずつ分けるときの1人分を求めています。おはじきを使って、グループトークをして考え方を交流しています。
画像1 画像1

3年生 草取りがんばりました

○ 4月19日(火)
 春になり、花もいっぱいになりましたが、雑草もいっぱいに生えてきました。掃除の時間に一生懸命草を抜きました。バケツがいっぱいになりました。「明日はもっと抜くよ!」と3年生やる気満々です。
画像1 画像1

3年生

○ 4月14日(木)
 3年生の授業の様子です。写真は、姿勢を正して音読している様子、絵の具の筆の使い方を学習してる様子、算数の授業の中で、自分の意見を分かりやすく説明している様子等です。
画像1 画像1

3年生

○ 4月8日(金)
 早く先生やお友達に覚えてもらおうと、カラフルに色を塗って、自己紹介カードを書きました。みんな、よろしくね!
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 卒業式準備(午後)
卒業式予行(5・6年) 修了式6年
3/16 卒業式
3/20 春分の日
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221