最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:241
総数:942437
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

2年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
身の回りにあるものを使って、絵から感じ取ることができる音を創りました。

水の音や風の音、素敵な音を創りだしていました。

2年生 まちたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
まちたんけんで岩倉のくらしについて学びました。

長くくらしている岩倉のまちですが、お店やさまざまな標識など、まだまだ知らないものがいっぱいあることに驚きました。

事後学習では、大きなマップにそれぞれの発見をまとめ、見つけたよマップを完成させました。

これからも身の回りに興味をもちながら、岩倉について学んでいきます。

見学にご協力いただきありがとうございました。

2年生 ザリガニつり

画像1 画像1
○ 6月21日(水)

 ザリガニ釣りにでかけました。
天候に恵まれ、最高の釣り日和でした。たくさんのザリガニが釣れ、楽しく学習することができました。これから各教室で大切に育てながら、観察をしていきます。

2年生 おはよう読書

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはよう読書の様子です。
昨日行った、ザリガニ釣りに関する絵本もありました。

2年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 図を使って、はじめの数を考えました。テープ図を使ったり、○を使ったり…一生懸命考える姿がたくさん見られました。

2年生 わくわくいっぱいの運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日はお忙しい中、たくさんの声援をいただきありがとうございました。
 暑い中でしたが、練習の成果を十分に発揮して、精一杯頑張ってくれました。
 かわいい笑顔がいっぱいの素敵な運動会になりました。

運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の運動会練習では、徒競走とわくわく玉入れの練習をしました。
小学校に入学して2回目の運動会。本番のかっこいい姿、可愛い姿が楽しみです!

2年生 春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
○ 4月27日(木)

 アデリア総合体育文化センターと史跡公園に行きました。
普段見ることのできない座席が動く様子を見たり、スポットライトを当ててもらったりととても貴重な体験ができました。
公園ではおいしいお弁当と友達との遊びを満喫しました。
よい思い出ができました。

2年生 遠足

画像1 画像1
 2年生も南門から元気よくアデリア総合体育文化センター・史跡公園へ出発していいきました。

2年生 授業参観

画像1 画像1
 本日は、参観いただきありがとうございました。
お家の方によい姿を見てもらおうと、一生懸命がんばる様子が見られました。
この1年を通して、さらに成長していけるように支援していきたいと思います。

2年生 身体測定・視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、2年生が身体測定と視力検査を行いました。
どれぐらい大きくなっているのかな・・・?みんなドキドキワクワクしながら待っていました。

2年生 今日の授業

画像1 画像1
生活科で、春の花や虫を見つけにいきました。

2年生 今日の様子

画像1 画像1
自己紹介カードを書いたり漢字の練習の仕方を習ったりしていました。

2年生☆学級開き

画像1 画像1
2年生になって、お兄さんお姉さんになりました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 6年生修了式
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/21 給食最終
3/22 修了式

お知らせ

下校時刻表

わたしたちのまち いわくら

岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221