最新更新日:2024/06/24
本日:count up165
昨日:193
総数:945383
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

ミニトマト(2年生)

○ 5月18日(月)
 2年生では、生活科でミニトマトを栽培しています。成長の様子を観察し、記録しています。小さな実をつけ始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体力テスト(2年生)

○ 5月13日(水)
 2年生の体力テストの様子です。運動場で、50m走とボール投げを行いました。子どもたちは力いっぱいボールを投げたり、走ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大きく育てミニトマト(2年生)

○ 5月8日(金)
 2年生が、生活科の学習でミニトマトの苗を植えました。じっくり観察すると、もう花がさいているものや、小さな実ができているものもありました。たくさん収穫できるよう、大切に育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

春の遠足(2年生)

○ 4月23日(木)
 今日は、春の遠足に出かけました。給食センターでは、初めて見たり聞いたりすることばかりで、たくさんメモをとることができました。長瀬公園では、ぽかぽか陽気の中で、おいしいお弁当を食べて、どの子も楽しい時間を過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ(2年生)

○ 4月22日(水)
 今年度初めての読み聞かせボランティア「スマイル」の皆さんによる読み聞かせが、「おはよう読書」の時間に、1・2年生の教室で行われました。写真は、2年生の教室の読み聞かせの様子です。
画像1 画像1

朝の読書(2年生)

○ 4月17日(金)
 2年生の朝の読書の様子です。静かな雰囲気の中で、多くの児童が本の世界に引き込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の様子

○ 4月8日(水)
 2年生の帰りの会の様子です。先生の話をよく聞いて反応をしています。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/18 サンサン下校14:50
5/21 授業参観 非常時引取り訓練
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221