最新更新日:2024/06/13
本日:count up23
昨日:197
総数:942845
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

ペア交流会 パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本を読み終えた後は、6年生のお兄さんやお姉さんといっしょにじゃんけんをしたり、あっちむいてほいをしたり、楽しく遊ぶことができました。

 素敵な会にしてくれたお兄さんやお姉さんと離れるのが、少し寂しそうだったのがとても印象的でした。また、来週、一緒に遊ぼうね。

ペア交流会 パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、6年生と1年生のペア交流会をしました。

 最初は、名刺交換です。6年生のお兄さんたちから名前を聞きました。1年生は、緊張気味でしたが、自分の名前を上手に言うことができました。

 その後、ペア読書で本を読んでもらいました。1年生は、どの子も絵本の世界に入り込むように聞いていました。

としょかんへ いったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書館の中川先生から、本の借り方、返し方を聞きました。

 初めて図書館で本を借りることができて、子どもたちはとても嬉しそうでした。これからも、たくさん本を読んでいきましょう。

おおきくなあれ!!

 連休が明け、子どもたちは毎日元気いっぱいに外遊びなどをしています。

 今日は、2年生のお兄さんとお姉さんと一緒にあさがおのたねをまきました。先週は、あさがおのたねのまき方を聞いています。どの児童もこの日をとても楽しみにしていました。

 2年生のみんなの優しさに触れながら、自分でできることは自分で一生懸命に取り組む姿がどの子もとっても素敵でした。

 どんな色のあさがおが咲くのかな?これからの成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どうぞ よろしく

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日は、授業参観に来ていただきありがとうございました。授業参観1日目に名刺に自分の名前を一生懸命に書き、2日目に名刺交換会の練習を各クラスで行いました。

 今日は、学年のみんなで「どうぞよろしくの会」です。音楽に合わせて歩き、音楽が止まるとペアになります。「どうぞ よろしくタイム」が始まると、元気よくじゃんけんをして、どの児童も上手に自分の名前、好きな物、どうぞよろしくと伝え合いました。
 一生懸命に自分のことを伝えたり、仲間の声に真剣に耳を傾けたりしている姿はどの子も輝いていました。最後は、みんな「たのしかったー!!」と笑顔があふれていました。

初めての合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、初めて学年体育を行いました。
 
 柔軟体操で体を温めた後は、ジャンプのオンパレードでした。
 一人でジャンプ!ペアでジャンプ!!
 指示を聞き、みんなで「まえ」「うしろ」「みぎ」「ひだり」と言いながら、笑顔で楽しく運動に取り組むことができました。
 最後は、ストレッチをしました。友達に足をとんとんされて、どの子も「きもちよかったー!!!!」と笑顔になりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/20 クラブ
5/25 アルミ缶回収
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221