最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:142
総数:943396
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

1年生 たぬきの糸車

画像1 画像1
○ 1月28日(水) 
 国語の「たぬきの糸車」に出てくる糸車を地域の方からお借りし、糸の紡ぎ方を教わりました。昔使っていた物なので、今は実際に糸を紡ぐことはできませんが、糸車を回させてもらいました。子どもたちは、「想像していたよりも大きい。」「糸ってこんなふうにできるんだ。」とつぶやきながら、自分の順番が来るのを今か今かと待っていました。
 授業の最後には、いつも以上に黙々と振り返りの感想を書く子どもたち。「たぬきも私みたいに『糸車って楽しいな。』って、きっと思って回していたんじゃいかな。」「教科書と一緒でキーカラカラ キークルクルて音がしたよ。」と本物を見ることで、子どもたちの学びがとても深まりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/5 クラブ活動(4〜6年)クラブ見学(3年)
2/10 ベルマーク収集
研究授業公開(5時間授業)
2/11 建国記念の日
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221