最新更新日:2024/07/02
本日:count up16
昨日:154
総数:421467
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

楽しみました!

画像1 画像1
画像2 画像2
全ての活動を終え、帰宅します。ヘトヘトですが笑顔が素敵です!

社会見学(6年生)

高徳院でのクラス写真2
画像1 画像1
画像2 画像2

社会見学(6年生)

日差しが強く暑かったですが、無事研修を終えていくつかのグループが最終地点の高徳院に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小町通り

画像1 画像1
画像2 画像2
小町通りでそれぞれお昼やお土産を買っています!

班別行動

画像1 画像1
画像2 画像2
鎌倉に到着しました!班別行動始まっています。

社会見学(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定より早く鎌倉に到着しました。
班別行動開始です!

出発しました

画像1 画像1
画像2 画像2
2号車のバスです。みんな元気に出発しました!

鎌倉社会科見学出発式

画像1 画像1
鎌倉へ社会科見学に行ってきます!

授業いろいろ 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、初のプール!なかなか天候に恵まれず、25日にプール開きとなりました。下級生に「お先にどうぞ」と、優しいリーダーです。

授業参観日(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、地域の方や保護者の方と「交通安全リーダーと語る会」を行いました。

授業いろいろ 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、6月27日の鎌倉への校外学習に向けて、調べ学習に一生懸命取り組んでいます。
 1組:社会 鎌倉について
 2組:国語 漢字の練習
 3組:国語 「イースター島にはなぜ森林がないのか」

マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の体育は、マット運動です。タブレットを使って、自分たちの動きを確認して練習に取り組んでいます。

プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生はプール清掃をしてくれました。泥だらけになったプールにバケツで何回も水を運び、ブラシやたわしを使ってきれいにしました。プールは6月18日から始まります。きれいなプールで授業が始められますね。この活動にもたくさんの地域の方が応援に駆けつけてくれました。本当に感謝です。

本日の運動会練習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会が間近に迫ってきました。
今日の6年生の練習は、本番前の最後のリレーでした。
各チームくじ引きで本番でのコースを決めました。
その後、実際に走ってバトンの受け渡しやテイクオーバーゾーンなどの確認をしました。

6年生 校区探検のあとは・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が校区探検から戻ってきました。いろいろ調べられたようです。早速、まとめに入っています。

6年生は校区探検!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、学校に残って、校区探検です!地区ごとにグループで校区を探検します。交通安全リーダーとして、危険な場所を調べ、富っ子たちの安全のために調査、報告をします。

算数(線対象の特徴は?)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の算数です。
線対象について勉強しています。
線対象の場合の特徴はなんでしょう?
先生からの問いに子どもたちはグループで意見を出し合います。
「声」に出して伝え合うことで、学びが深まっていきます。

行事いっぱい 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の交通教室に続き、6年生は、交通安全リーダーワッペン授与式を行いました。すでに最上級生となった6年生は、1年生のお世話や1年生を迎える会での活躍などリーダーとして、立派な姿を見せてくれています。今日は、交通指導員さんから交通安全リーダーワッペンを授与していただきました。ワッペンの意味、重みなども話していただき、リーダーとしての自覚を再確認しました。誓いの言葉が、「大変すばらしい!」と、お褒めの言葉もいただきました。これからも、自分の命はもちろん周りにいる人たちの命も含めて大事にし、安全に過ごせるようよろしくお願いします。

授業いろいろ 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は雨が降り、気温もぐっと下がっています。体育館では、そんな寒さに負けずに、6年生が、マット運動に取り組んでいます。

授業いろいろ 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組:家庭科「家族で過ごす時間」について考えています。1日24時間をどう使うかが大事ですね。
 2組:国語 漢字の練習 日々の積み重ねでこつこつと練習してしっかり覚えていきましょう。
 3組:理科 「ものの燃え方」酸素計などの器具を使って実験です。器具の取り扱いには、十分気を付けましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343