最新更新日:2024/07/02
本日:count up107
昨日:125
総数:421282
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

ナップザック作り

 現在、6年生はナップザックを制作中です。ミシンを使っての作業は1年ぶりになるので、保護者のミシンボランティアにご協力をいただきながら作業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の保健室〜6年生

スクリーンに指し示しているのは遊具や教室内で起きるかもしれない危険予想の場所です。身近な題材なので関心も高いようです。
夏を超えて成長した6年生はみんなニコニコで測定してもらっていました。
画像1 画像1

プール納め

 9月7日、富一小はプール納めとなりました。6年生は、学級対抗リレー、宝探しを行ったあと、プール納めの会を行いました。各学級の代表が、水泳の授業の思い出を発表しました。そして、プールでの水泳の授業が無事終了したことに感謝し、プールに一礼をして授業を終了しました。
 今後、泳ぐ機会が減ることが考えられます。今後も、万が一に備えた泳力を身につけるとともに、水に対する安全知識を身につけ、水の事故から身を守れるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔

図書室で読書感想文の本を題材に話し合っている6年生、クラスで学級活動をしている6年生、サム先生と外国語を楽しむ6年生。お友達のお話を笑顔で聞き合うあたたかな雰囲気に、こちらも笑顔になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着衣泳〜6年生

「うわ〜、重い〜!」「泳ぎずら〜い!」と6年生。
今日は着衣泳を実施。水の事故から生き抜くための訓練に、みんな真剣に参加しました。
夏休みには、安全で健康に過ごしてくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科〜6年生

今日は洗濯の学習です。いつもは家の洗濯機に入れておしまいですが、自分で洗って干してたたむまでの体験学習で、いろいろなことを学んだことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

毎朝ありがとう6年生

朝清掃の時間ではありません。毎朝、こうして6年生は昇降口や階段を上から下までおそうじをしてくれています。ていねいで黙々と活動してくれている姿に、毎日感心させられます。この姿は富一小の伝統といえます。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

習字の時間〜6年生

今日の題は「思いやり」です。富っ子6年生にぴったりなこの言葉を落ち着いて書き上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工〜6年生

画像1 画像1
針金に肉付けがされ、さらに色ぬりがほどこされました。今にも動き出しそうなみごとな作品に!
画像2 画像2

ダンスの授業?いえいえ…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語活動の授業です。体で覚える楽しい英語にむちゅうです。先生もノリノリですね。

立体像

真剣なまなざし、少しの角度や微妙な色出しに妥協しません。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開き

 本日、6年生がプール開きを行いました。
 始めに校長先生による清めの儀式が行われ、安全を祈願しました。
 その後、代表児童が「今年の目標」を発表しました。
 準備体操を終え、いよいよ水の中へ。水が少し冷たく感じる状態でしたが、1年ぶりの水泳の授業に心を躍らせていました。 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全を語る会

 6年生は、授業参観として「交通安全を語る会」を実施しました。今年度は、6年生から見た地域の交通事情を地域の方に知っていただくため、区長さんもお招きしました。
 通学路上の危険箇所を伝えるととも、リーダーとしてできることは何かを発表をしました。保護者だけでなく、交通指導員さんや区長さんからも、危険を回避するための視点を教えていただき、有意義な会になりました。
 ここで学んだことをこれからの生活に生かし、事故のない安全な学校・地域を目指していきたいところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽室

画像1 画像1
画像2 画像2
鍵盤ハーモニカの検定が終わった6年生は、合奏の練習に入っていました。まず、楽器に慣れるところから。

プール清掃 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生から引き継いだ6年生の見事なチームワークでプールはピカピカキラキラに。3階から見ていた5年生から「さすが6年生だなぁ!」の声が。6年生、ありがとうございました。

プール清掃

 本日、5・6年生でプール清掃を行いました。
 午前中に5年生がプールサイドを中心に清掃を行いました。
 午後からは、6年生がプールの底をこすってきれいにする、仕上げを担当しました。冬の間にたまった泥や落ち葉をすくい取り、たわしや雑巾でこすって汚れを落としていきました。中には、オタマジャクシやアメンボに気をとられ、手が止まってしまう子供もいましたが・・・。
 全校児童のために、びしょ濡れになりながら働く姿から、最高学年としての自覚が感じられるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

御宿の大仏2

画像1 画像1 画像2 画像2
御宿に、また大仏が現れました。
役割分担をして、それぞれのパーツを班ごとに担当して作り上げました。
当時の大変さを感じることができました。

サム先生と

6年生の外国語活動の時間です。英単語でゲームを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プラークテスト6年生

歯と口の健康週間が始まりました。まず、6年生がプラークテストです。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工6年生

針金アートと思いきや、ここから粘土で肉付けがされていくのだそう。今でも力作なのに、これからが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
1/22 新1年生入学説明
1/23 参観日・懇談会(高・特) 何でも相談日(低)
1/24 クラブ活動(最終)
1/25 PTAスキー教室
1/27 最終下校時刻16:20
1/28 特別日課
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343