最新更新日:2024/06/19
本日:count up13
昨日:170
総数:419726
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

CM撮影もフルパワー

6年生はこれが最後のつどいということもあり、CM撮影もフルパワーの
ようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

CM撮影の後は

CM撮影の後は、クラスでつどいの内容について話し合いをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行新聞

6年生の修学旅行新聞ができあがりました。
楽しかったことが、たくさん載っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

お出迎え

修学旅行を終えた6年生に、5年生がお出迎えメッセージを送りました。
5年生も、二日間学校のことをありがとう。
画像1 画像1

無事 帰校しました

二日間、東京に修学旅行に行っていた6年生が無事帰校しました。
お出迎えの保護者のみなさま、ありがとうございました。
今夜はゆっくりお子さんのお話を聞いてください。
画像1 画像1

明日は修学旅行

6年生の窓から、修学旅行のスローガンがみえます。
明日は、6年生がずっと準備をしてきた修学旅行です。
画像1 画像1

色をまぜて

6年生が取り組んでいた風景画も、色彩豊かとなってきました。
白黒の世界と色がある世界では、印象がまったくちがってきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のコメント

10月18日
「あとちょっとで土日、1日1日がんばろうぜ。
 もう少しで修学旅行だね。楽しみだね。」
画像1 画像1

あと一週間

6年生が楽しみにしている修学旅行まで、あと一週間となりました。
今日から体調を整えるための健康チェックも始まります。
早寝・早起きをして、体調をととのえてください。
画像1 画像1

調べ学習

修学旅行まであと2週間となりました。どの班も、班行動の計画をたてています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行まであと2週間

6年生は、修学旅行まであと2週間となりました。
学校全体のことと、計画やしおり作成など修学旅行の準備と同時進行で
とても忙しい6年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館で

体育館では、6年生がソフトボールを始めています。
運動場とは違い、体に慣れ親しんだソフトボールとなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

シャトルラン2

6年生もシャトルランをしています。
長い時間、走り続けています。数える方も真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

カウントダウン

6年生が、卒業カレンダーの制作を始めました。
卒業式までの日をあらわすもので、カウントダウンが始まりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

完成間近

新体力テストをしている横では、6年生が風景画の仕上げに入っています。
白と黒の世界から、色鮮やかな世界へと変わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

真剣・集中

6年生が、池上彰氏の「メディアリテラシー入門」という国語の教材に向き合っています。自分の考えを自分の言葉で表そうとしている教室には、ピンと張りつめたいい空気が……。
画像1 画像1
画像2 画像2

ナップサック作り

6年生がナップサックを作っています。ミシンも昨年に続いて2回目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どこの国に行ってみたい?

外国語の授業です。
英語で、あなたはどこの国に行ってみたいかを聞いています。
楽しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽室から

音楽室から、すてきなハーモニーが響いてきます。
合奏の後には「オーディション」があり、一人ずつリコーダーを
演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなしタイム

今日の朝活動はおはなしタイム、天気が良いので青空広場で行っているクラスも
ありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/18 弁当 変則日課
5年卒業式準備
3/19 5年弁当 変則日課3
修了式 卒業式
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343