最新更新日:2024/06/20
本日:count up71
昨日:170
総数:419784
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

男子宿泊棟

荷物整理と就寝準備中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子棟

続いて女子棟
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゲーム結果

そして、優勝は5班でした

パチパチパチ
画像1 画像1

ゲーム結果

第2位 4班 8班
第4位 6班
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食後

午後の計画を確認しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジ・ザ・ゲーム

そして、ペアリングキャッチ
グループ対抗で得点を競い合います
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジ・ザ・ゲーム

サークル・ジャンプ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジ・ザ・ゲーム

キャッチ・ザ・スティク
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジ・ザ・ゲーム

広々とした体育館でЗつのゲームに挑戦中
画像1 画像1

バイキング

残さず食べます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食

何回もおかわりしています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食

みんな元気で食欲旺盛です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食

バイキング形式です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フードハンティングラリー

施設は、とても広大です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フードハンティングラリー

カレーの食材カードをさがして施設内を歩きます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入所式

いよいよ高原教室です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入所式

いよいよ高原教室です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年:薬学講座

今日は5年生を対象に薬学講座が開かれました。
学校薬剤師さんに来ていただき、「薬の使い方・飲酒・たばこ・薬物の害」について実験をまじえて、わかりやすく指導していただきました。カプセルを水に付けてみて、べとつくことを実感することにより、薬を飲む時は水をたくさん飲むことが大切だと学びました.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年:高原教室に向けて

5年生の高原教室は10月4日、5日に行われます。
5年生はそのための準備を進めているところですが、読書の時間はどのクラスも静かに取り組んでいました。けじめをつけて取り組めるところが立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年:風の五重奏団

 今日は風の五重奏団がありました。5年生が各クラスごと、木管楽器(フルート・オーボエ・クラリネット・ファゴット・ホルン)の説明を聞いたり、演奏を聴かせていただいたり…と楽しい時間を過ごすことができました。子供たちはうっとりした表情で演奏を聴いていました。明日は6年生と5・6組ですが、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
12/13 富っ子タイム、ミュージアムキャラバン「昆虫の世界」展示会(22日まで)、放課後勉強会
12/14 4年外国語ボランティア来校日、5年感謝の会
12/15 特別日課、希望面談1、年末交通安全県民運動(31日まで)
12/16 PTA資源回収
12/18 特別日課、希望面談2
12/19 朝:読み聞かせ、特別日課、希望面談3
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343