最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:133
総数:419991
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

気合い十分

5年生の教室前に、このような掲示物が。気合いが入っています。
画像1 画像1

エプロン作り(3)

すてきなエプロンができあがるのを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

エプロン作り(2)

布地を裁って、折り目をつけます。
昨日、家でアイロンがけの練習をした人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エプロン作り

5年生が家庭科でエプロンを作っています。みんな真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会に向けて

5年生も音楽会に向けて練習中です。5年生の音楽会は、1月26日(木)の参観日の時に実施予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボールラリー

5年生がドッジボールラリーをしています。声をかけあって、回数を増やします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年も歯みがき

5年生の教室ものぞいてみました。歯みがきができているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組

一年生にはやさしくするよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組

通信票をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞紙

新聞紙って便利なものですね。野菜は包めるし、火をおこしには使えるし・・・。
画像1 画像1

集いの準備

クラスごとに、アイデアを出し合って動いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
年間行事予定
2/27 6年奉仕作業
朝会 6年奉仕作業
2/28 特別日課
2/29 特別日課
3/1 特別日課 1年体測
3/2 特別日課 5・6組体測
月行事
2/27 6年奉仕作業
朝会 6年奉仕作業
2/28 特別日課
2/29 特別日課
3/1 特別日課 1年体測
3/2 特別日課 5・6組体測
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343