最新更新日:2024/06/26
本日:count up124
昨日:119
総数:420476
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

4年生 8の字とび

 4年生は8の字とびに取り組んでいます。
 1グループ8人前後で、縄を回す人、跳ぶ人と役割分担をします。つっかえないで、続けていくようにするためには、チームワークと工夫が必要です。8の字跳びを通して、友達との関わりが増えていくといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 図工「コロコロガーレ」

 図工室で4年生の子供たちが、ビー玉で楽しそうに遊んでいました。
 配布された教材で、どうやったら、ビー玉が転がっていくかを試行錯誤しながら制作しました。友達が作ったもので遊ばせてもらいながら、感想を述べあう様子はほほえましい感じでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
年間行事予定
2/29 特別日課+清掃
3/1 1年体測
3/2 2年体測、放課後勉強会、PTA新拡大総務会
3/3 3年体測、卒業式練習5・6年
3/4 富っ子タイム(昼休み・最終) 4年体測、スクールカウンセラー来校日
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343