最新更新日:2024/06/21
本日:count up21
昨日:133
総数:420012
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

ことわざ 故事成語

パソコンを使って、ことわざや故事成語の意味を調べています。

ことわざや故事成語の意味を調べて、パソコンのスキルを身につけています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コリントゲーム

試し打ちをしながら、釘の調子をみています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 保健指導

「小学生にとって大事なもの」は、なんでしょう?
1位 と○○○
2位 か○○
3位 あ○○○

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太陽を待っています

実験の準備はできたのですが、太陽が隠れてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ケーキの完成

自分たちがデコレーションしたケーキは、やっぱり違うなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ケーキ作り

1年間、がんばったご褒美のケーキ作りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしくいただきました

すてきなケーキを、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フルーツものせて

フルーツは白桃とみかん。チョコでデコレーションをして、できあがり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生クリームをいっぱい

ケーキのデコレーションは、なかなか難しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会

4年生がお楽しみ会で、ケーキを作っています。おいしそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵画の鑑賞

渡り廊下に飾ってある絵画の下に、作品紹介が増えました。4年生がみんなで
鑑賞していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

静寂

静かな中で、真剣に取り組んでいます。成長しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年間の思い出

やっぱり運動会で優勝したことが、一番の思い出です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニギャラリー

2階通路の絵画にコメントや感想がつけられていました。4年生が、国語の授業で「解説委員」になってくれたのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まとめ

あと2週間で、しっかりまとめをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

成長

こちらも成長
4年生の習字の腕前も上達しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調べ学習

4年生にもなると、パソコンの操作がスムーズですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コリントゲーム

図工でコリントゲームを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生のたからもの

4年生が6年生のたからものを聞いたところ・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生出し物

トップバッターは、4年生
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年間行事予定
3/13 5・6年卒業式総練習
3/16 5年弁当 変則日課 卒業式準備
月行事
3/13 5・6年卒業式総練習
3/16 5年弁当 変則日課 卒業式準備
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343