最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:124
総数:419296
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

おにぎり(5)

みんな、おにぎりをにぎりながら、笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おにぎり(4)

4年生にもなると、おにぎりのにぎり方もうまいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます

配膳も終わり、「いただきます」を待ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

完成間近2

2組さんも着々とできあがっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

完成間近

はじめての板版画も、台紙に貼って完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

版画

仕上がった版画を刷っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首

お正月といえば、百人一首でしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除

明日から冬休みです。今日はどこのクラスも大掃除をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

版画(8)

4年生はゴーヤがポイントです。
木のくずを床に落とさないように、牛乳パックの空き容器をくず集めに使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

版画(7)

彫刻刀には種類もあります。先生が彫刻刀の持ち方を教えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

版画(6)

4年生になると彫刻刀を使い始めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年書き初め

画像1 画像1
来年は、「明るい年」になると、いいですね。
画像2 画像2

いろいろな音色

いろいろな音色を感じ取ろう

バディネリ クラリネットポルカを聴いて、音色や曲の感じを感じ取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男女の助け合い

これから体がどんどん変化してきます。お互いを思いやれるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

みんな、よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

スタートしました。真剣さが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

完食するぞ

今週も、完食めざしてがんばります。食べたら歯みがきもがんばって。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン練習

4年生が、マラソン練習をしています。明後日が本番です。
がんばって走りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

完食をめざして

画像1 画像1
画像2 画像2
炊き込みごはんが大人気です。

4年マット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生までに身に付けた技と新しい技の練習をしています。器械運動は、できた・できないだけでなく、きれいに演じることも大事な要素です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年間行事予定
3/5 特別日課 2年体測
3/6 5・6年卒業式練習 3年体測
3/7 富っ子タイム 6年体測
3/8 5年体測
3/9 5・6年卒業式練習 4年体測
月行事
3/5 特別日課 2年体測
3/6 5・6年卒業式練習 3年体測
3/7 富っ子タイム 6年体測
3/8 5年体測
3/9 5・6年卒業式練習 4年体測
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343