最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:48
総数:421059
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

あらしのよるに「なりきろう!」

グループで読んだら、次はみんな前でなりきります。

なりきり用のお面が、ちょっと大きくなりました。

みんなの一番人気は、かみなり役です。

かみなりは台詞がありません。どう表したらいいのか、次の時間の課題になりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あらしのよるに

みんながおもしろいと思った場面を選んで音読しました。

めあては「なりきろう!」

おおかみの声は? やぎの声は? どんな声がいいのかな。

『』の心の声は、少し小さな声がいいそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

窓を開くと

カッターを使うのは初めて、という子がほとんどです。

でも、約束を守って、安全に使えるようにがんばっていました。

窓の向こうはどんな景色が待っているのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
年間行事予定
9/14 内科検診(3年・2−1・2−2)
9/15 安全点検、富岡スマイルあいさつデー、内科検診(1年・2−3)
9/16 授業参観(345校時)、学年説明会(6年)、PTA拡大総務会
9/17 普通日課5時間、下校14:45、6年卒業アルバム撮影
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343