最新更新日:2024/06/28
本日:count up13
昨日:56
総数:421015
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みまであと3日。3連休明けでしたが、元気なあいさつの声が校舎内に響きました。今日は、2年生があいさつ当番として昇降口前に立ちました。
 

気持ちを伝えよう

 1組では、自分の気持ちを上手に表現するための作文指導が行われていました。
 「種カード」に、自分の思いを伝えたい出来事を書き出したあと、教科書を読んで、効果的な表現方法について確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

粘土で ギュッ ポン!

 2組をのぞいてみたら、粘土をのばしたり、型枠でくり抜いたりして、思い思いの作品を作っていました。
画像1 画像1

ぼうしをかぶって

 2年生のプレイルームには、たくさんの帽子が保管されています。これは、2年生が図工の時間に作ったオリジナルの帽子です。
 今日は3組が、自分の作品について振り返る活動を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
3/19 変則日課(火曜時間割)
3/20 修了式・卒業式 変則日課(月曜時間割)  5年弁当
3/22 クラブ 金曜時間割
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343