最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:133
総数:419991
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

4月8日 1年生「交通教室」

 1年生の交通教室がありました。
 婦人交通指導員さんや市役所の方から、道路の横断のしかた、歩道の歩き方などを指導していただきました。安全に気をつけて、登下校できるように、学校でも指導しますので、ご家庭でも話題にしていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 自己紹介

 1年生が自己紹介していました。「好きな食べ物はいちごです。」とちょっぴり恥ずかしそうにお話している子もいました。仲良しの友達をたくさん作ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式 2

 明るい社会づくり運動裾野地区協議会の方からは黄色い帽子をいただきました。
 明日からは交通安全に十分気をつけて登校してください。
 また、1年生の先生も発表されました。9名の先生方と一緒にこれから頑張っていきましょう。
 保護者の皆様、毎朝、笑顔で自宅を出られるように、ご家庭での協力、よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 1

 午後は入学式がありました。 
 新2年生代表児童による歓迎の言葉、教科書授与、校長先生のお話がありました。
 新2年生も1年前はこんな感じだったですね。1年間の成長には驚いてしまいます。
 いただいた教科書は大切に使って、いっぱい勉強してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
年間行事予定
9/19 敬老の日
9/21 PTA拡大総務会
9/22 秋分の日
9/23 お弁当の日、クラブ(前期最終)、富っ子タイム 
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343