最新更新日:2024/06/27
本日:count up44
昨日:140
総数:420536
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

歯のポスター

運動会練習を毎日がんばっている1年生、この日は「歯のポスター」に
ちょうせんです。

まずは、紙いっぱいに顔をかくことからはじまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯のポスター(2)

どのクラスでも、がんばってとりくんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たねのかんさつ(1)

先生が、たからばこを1年生にしょうかいしてくれました。
中には、2年生のおにいさん・おねえさんからのプレゼント、あさがおのたねが
入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たねのかんさつ(2)

みんなで、たねをじっくりじっくりかんさつしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

突撃!となりの昼ごはん 3

「これ、どうやって作るんだろうね?」
思わず口に出てしまうようなかわいいデザインも、子どもたちの笑顔のもとです!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本を使って

クラスのみんなで図書室から本を借りてきた1年生。お友達に紹介するために表紙を写し描きしました。楽しい本でお友達と楽しいお話ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の保健室

1年生の体重測定です。体育座りも上手でお話をしっかり聞いたあと、体重を測っていただきました。今日は爪の検査もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての遠足

初めての遠足に出発する1年生、今日は全員参加で行くことができました。
手作りの段ボールのそりをかかえて、ニコニコしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ねんど〜1年生

小さく形にしたねんどをどんどん積み上げて自由に形にしています。とっても楽しそう!思いどおりにできたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はなまるもらえたよ

今日は3つのひらがなを使ったことばを練習した1年生。「すごい、とってもじょうず!はい、はなまるですよ。」先生にほめられてまたやる気まんまんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日の昼休み

外で遊べなくても1年生はとっても楽しい昼休み。6年生のおにいさんおねえさんが遊んでくれるからです。おべんきょうもみてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検1

今日は、1年生と2年生がペアになって、学校探検をしました。
2年生は「ここはね・・・」とやさしく1年生を案内しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検2

学校探検中の1年生と2年生、いつもはあまり行かない職員室や校長室も
おじゃましました。校長先生が、やさしく迎えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に「あいうえお」

1年生の教室からとっても元気な声が聞こえてきました。あいうえおを楽しく正しく覚える学習に、みんな夢中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめての身体測定

小学校に入って初めて身長や体重、座高をはかっていただいた1年生。これからどんどん大きく成長していくことでしょう。視力検査も上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の青空広場

朝のしたくを手伝ってくれた6年生のおにいさんやおねえさんたちが、1年生を青空広場にさそって遊んでくれました。今日はペア学級の顔合わせも行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひらがなの勉強

今日は「く」。みんなとてもていねいに書けました。「見て見て、しっかり書けたよ!」先生にもほめてのらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯みがき指導

給食を食べ終えた1年生の教室に、保健委員会のおにいさんおねえさんが歯みがきの指導に来てくれました。1年生のようすをやさしくていねいに見ながら指導してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

1年生が安全に登下校できるように、交通安全教室が開かれました。教室で交通指導員のお姉さんのお話を聞いたあと、駐在所のおまわりさんから正しい歩き方を教えていただきました。毎日、安全に気を付けて元気に学校に通ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

青空広場で

休み時間、青空広場に元気いっぱいの1年生が鬼ごっこを始めました。今日の鬼は…?どうやら校長先生のようです。時間いっぱい遊んでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
5/13 2・5年内科検診 PTA学年部会
5/17 特別日課 下校11:40
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343