最新更新日:2024/06/24
本日:count up6
昨日:129
総数:420239
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

モリモリ食べる

今日は、初めての学校検診(耳鼻科検診)でした。ドキドキが終わって一安心、給食もモリモリ食べられます。
画像1 画像1
画像2 画像2

シュウマイ大人気

2組で「シュウマイが好きな人」と聞いたら、たくさん手があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おかわり希望者

給食中に手をあげているのは、「ほうれん草ともやしのナムル」のおかわり希望者です。野菜をたくさん食べられていいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とみっこ体操

1年生がとみっこ体操の練習を始めました。運動会では全校で行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

視力検査もしたよ

身体測定と一緒に、視力検査もしました。最初にやり方を先生から聞いて、ゆっくり時間をかけてやりました。今日、あまりわからなかった人も、もう一度検査をするので心配しないでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定

1年生の身体測定がありました。名前をよぶと大きな声で「はい!」と返事ができました。健康手帳を持ち帰りましたので、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

廊下の掃除

自分たちが使う場所は自分たちで掃除をします。
家ではなじみのない廊下や流しも掃除をしています。家でもお手伝いしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除デビュー

今日から1年生は昼休みと掃除の時間が増えました。6年生のお兄さん・お姉さんの指示を聞いて、がんばって掃除に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会デビュー

今まで朝の時間は教室で過ごしていた1年生ですが、今日は朝会デビューで、一番最初に体育館に集合しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もっといたいな

1年生は、給食を食べるとすぐに下校です。
もう少しすると昼休みまでいて、外で遊べるようになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトめん おいしいよ

1年生が、ソフトめんをおいしそうに食べています。
おかわりの行列もできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通教室(2)

今日は、天気予報をみてかさを持ってきた子どもたちも多かったので、かさを持ったときの歩き方も学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通教室

1年生の交通教室がありました。最初に、交差点の渡り方や信号の見方のお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい顔(その2)

自校給食の良いところは、実際に子どもたちが食べている様子を栄養士の
先生が見てくれることです。今日は、1年生が食べやすいメニューを特別に
用意してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい顔(その1)

今日は、子どもたちが大好きなメニューです。おいしい顔がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての配膳

今日は「はじめての給食」です。そして、配膳も自分たちでやりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気をつけて帰りましょう

1年生が下校しています。
今日まで下校が早く、明日からは給食が始まります。
しばらくの間は、環境が変わって疲れやすいので、早く就寝するようにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見て見て

とてもじょうずに書けたようで、「先生、できた。」「見て見て。」と
よろこびの声が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めて書いた名前

1年生が鉛筆をもって、自分の名前を書いてます。
小学校に入って、初めて書いた名前です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学路

1年生が体育館で、通学路別に集まる練習をしてます。
早く、通学路を覚えましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
年間行事予定
4/18 特別日課4 家庭訪問
4年自転車教室
1・2年耳鼻科検診 蟯虫検査
1,2年耳鼻科検診 蟯虫検査
4/19 特別日課4 家庭訪問
4/20 特別日課4 家庭訪問
4/21 変則日課 授業参観
PTA総会
4/23 特別日課4 家庭訪問
4/24 特別日課4 家庭訪問
3年リコーダー講習会
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343