最新更新日:2024/06/28
本日:count up13
昨日:56
総数:421015
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

いかのおすし

 今日は、防犯訓練が行われました。
 不審者に声を掛けられた時の対応、不審電話がかかってきた時の対応などを学びました。高学年の講習では、不審者に追いかけられたときに逃げ切れるかどうかの実験も行われました。
 
 いざ、というときのために、「いかのおすし」を忘れないようにしましょう。
  ・いかない ・乗らない ・大声を出す ・すぐ逃げる ・知らせる

 地域の方々、富っ子の安全・安心のために、これからもご協力お願いいたします。    

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
年間行事予定
2/2 朝会 体側1年
2/3 新1年生入学説明会 体側5・6組 ドリル週間開始(2/13まで)
2/4 授業参観・懇談会(低) 何でも相談日(高・特)
2/5 集金日
2/6 富中入学説明会(6年)
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343